749234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かつまる備忘録

かつまる備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | いきごみ | オススメ旅先情報 | 映画の世界へ夢旅行 | 医学の旅路 | 奇人伝説 | グルメの旅路 | テレビの時間旅行 | 漫画研究部出発進行!! | スポーツ・トレジャー | 海外情勢の研究(旅行先事前調査) | 資格試験に挑戦 | ママチャリGP『チーム みっちゃん』 | みんなで楽しくNBA | 氷上バトル「フィギュアスケート」特集 | レッツ ゴー KEIBA | 日本の国技だ!!大相撲!! | 最速!!エフワンの世界 | THIS IS BASEBALL | オリンピック特集 | 暮らしの情報案内 | テニスの世界を楽しもう | リアル小説「75歳の現実」 | NHK大河ドラマ | ゲームは何時も面白い | コービー会 | 風景セレクション | 勝手に時代小説 | パソコン修業 | 東北地方太平洋沖地震 | 新業務 | 健康増進 | 固定資産に関すること | 銅像写真集 | 日本の幕末を考える
2011年10月10日
XML
カテゴリ:オススメ旅先情報

昨日の最終観光地『日本平ロープウェイ&久能山東照宮』の観光を終えたのが14時30分。

その後、清水ICから東名高速に入る。御殿場ICで降りる予定だったが、大規模な出口渋滞が慢性化しているので直前の裾野ICで降りた。慢性化の原因は御殿場IC出口直後にある信号機だ。そして、直前の裾野ICで降りて一般道を進む選択をしたのだ。目指すは須走IC。富士の樹海の脇道を走る。そして須走ICから山中湖・河口湖を経由して大月JCTに進む。午後4時30分から10分、談合坂SAで休憩。有名な『おやき』(ほうとう味)を食べた。

【『小仏トンネル』の大渋滞】

談合坂SAで最後の休憩を終えたその後、八王子JCTまで約1時間30分の渋滞に巻き込まれた。恒例の小仏トンネル大渋滞。このトンネルはトニカク距離が長い。皆トンネル直前で速度を落とす傾向がある。つまり、皆ブレーキを踏むのだ。そして、これが重なり大渋滞に繋がる。それに最近になって、談合坂SAの出入口付近で左側一車線を通行不能にしている。出口から本線に戻る自動車の為に専用車線を作っているのだ。だが、これが渋滞の列を更に広げる原因となっている。

八王子JCTに到着】

小仏トンネルを通過した直後から、予想通りに渋滞が解消された。この慣習は多くのドライバーが知っている常識だ。そして、八王子JCTから圏央道に入る。圏央道は自動車の流れが良い。それまでの中央高速が“低速自動車”だったのに比べて本当に快適な走りだ。そういえば、中央高速から感じていた事だが、自動車のライトがなければ真っ暗な道路だ。自然保護が理由なのだろうが、光り輝く外灯がない。見事なくらいに皆無だ。

入間で解散】

我が観光バスは、18時45分に解散場所に到着。何とか、当初の予定通りに今回の旅行を終える事が出来た。連休の中日だった事もあり、渋滞も予定の範囲内だった!!

そして、何とか・・・NHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』が始まる30分前に自宅に戻る事が出来た。ナオ、自宅について早速!使用済みの衣服類を洗濯機に入れた。その後、二日分の朝刊を読み終えた。旅行帰りの恒例行事だ。今回も良い旅行となった気がする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月10日 20時55分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[オススメ旅先情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.