2218520 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日の〆 〆さばの… New! aibopapaさん

併設 まめちゃん3383さん

サンゴロマーケット… さぁちゅん☆さん

今回はいつものお店… hi-bouzuさん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年02月22日
XML
カテゴリ:沖縄県

最近仕事が忙しく、ランチレポートもほとんど出来ていません。でも、強行突破で沖縄旅行に行って来ました。播磨の国のグルメレポートではありません、自慢レポートです。ではお付き合いの程、よろしくお願いします(^.^)

2015年2月16日(月)、仕事の取引先主催の慰安旅行にご招待いただき、参加者が神戸空港に集結。すべての搭乗手続きを済ませて、旅立ちの時を待ちます。

IMG_20150216_134129.jpg

ANAの搭乗口から、こんな黄緑色の羽が付いた飛行機に突入。

IMG_20150216_160937.jpg

約2時間の飛行の末、熱き国、沖縄の地に降り立ちました。

IMG_20150216_161045.jpg

15時くらいに到着したので、すぐにホテルへ直行。今回の滞在先は「リーガロイヤルグラン沖縄」に2泊3日。一人部屋に案内されましたが、何とも高級感のある室内です。ええ部屋ですなぁ~。

リーガロイヤルグラン沖縄HP:http://www.rihgaroyalgran-okinawa.co.jp/

IMG_20150217_000733.jpg

ロビーが14階にあり、客室へ行くにはカードが必要。セキュリティーも立派です。写真はロビーの窓から見える景色です。

IMG_20150216_162835.jpg

さて、落ち着いたところですぐに行動。タクシーに乗り込み那覇市内を移動。

IMG_20150216_170254.jpg

「Tギャラリア 沖縄」免税店へ。日本国内で唯一、日本人が買い物出来る免税店と聞きました。

http://www.okitour.net/sightseeing/tatsujin/00155/

ただし、筆者はあまりブランド物に興味がないので、さっと見ただけ(^.^)

IMG_20150216_172059.jpg

そのあと街をぶらぶらして・・・、いよいよ沖縄でのファーストディナーへと移っていきます。今回は、沖縄=肉と言っても良いくらいステーキハウスが多い中、那覇でもトップクラスの人気とおいしさを誇る【鉄板焼ステーキレストラン碧 新都心おもろまち店】へ。

食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47002224/

IMG_20150216_181045.jpg

スタッフが全て女性というコンセプトも話題のひとつ。丁寧できめ細やかな対応も好感が持てます。那覇市内に3店舗、東京・大阪にそれぞれ1店舗ずつあります。

碧HP:https://www.heki.co.jp/

IMG_20150216_181559.jpg

6人で行って、個室に案内されました。ステーキを焼いていただけるスタッフは2名。要するに3人で鉄板1枚。贅沢ではないかっ!(上の写真はオープンカウンター)

そして、当然ながら「orionビール」で乾杯!(^^)!

IMG_20150216_182230.jpg

すぐに鉄板では前菜が焼きはじめられ、すかざず白ワインにチェンジ。

IMG_20150216_183711.jpg

続いてエビ焼きの登場。身は開いてバターで、頭はせんべい風にぺっちゃんこにして焼いてくれます。

IMG_20150216_184251.jpg

新鮮なので、ホロっと殻から身が取れます、うましー!(^^)!

IMG_20150216_184604.jpg

さっぱりと野菜、エビをいただいた後は、いよいよ真打の登場。

IMG_20150216_190107.jpg

上質な沖縄牛を鉄板にドカン!これを待ってました!(^^)!

IMG_20150216_190126.jpg

霜の振り具合、脂の質、赤身の色、やわらかさ、どれを取っても1級品。シンプルにこれも上質の岩塩で味付けして・・・

IMG_20150216_190139.jpg

焼き上がりの写真を撮るのも忘れて・・・、レアでガブリッ。う、う、うま~い!(^^)!

あ、あ、赤ワインくださーい!

IMG_20150216_185503.jpg

サイズはそれほど大きくないかなぁ・・・、と思っていましたが、分厚いので結構ボリュームもある。噛んだ時の肉汁の旨味と脂の甘みを味わってからの赤ワイン、たまらんばい!

締めはガーリックチャーハン。旨味が凝縮された沖縄牛の脂身だけをしっかり炒めて。。。

IMG_20150216_190045.jpg

ごはんと共にファイアー!この脂にして、このチャーハンが美味くないわけがない。

IMG_20150216_191253.jpg

お腹いっぱい&程よく酔っぱらって、デザートは沖縄風かき氷。下にあんこを敷いて、上に氷を乗せます。特に蜜は掛かっていない模様。

IMG_20150216_200233.jpg

ご紹介し忘れましたが、こちらのお店は2015年2月12日放送、とんねるずの『みなさんのおかげでした』の「男気じゃんけん沖縄編」に登場したお店です(^.^)

この後は繁華街に移動して、ちょっと高級なラウンジで沖縄の女の子をからかいつつ、楽しいひと時を過ごしました。

ラウンジひまつぶしHP:http://www.lounge-himatsubushi.com/

IMG_20150216_212335.jpg

これにて沖縄旅行第1日目は終了。ホテルに帰って、お風呂に入って。。。

IMG_20150217_000742.jpg

第2日目に続く。。。おやすみなさい。。。

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【淡路島食道へようこそ!】へも是非お越し下さい。

ランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします(^.^)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月22日 18時59分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[沖縄県] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『沖縄旅行へ、いざ!』part(1)(02/22)   おっきー さん
首を長〜くして沖縄編、待っていました。
沖縄牛で、アレだけ霜降りって素晴らしい
短角牛の赤身のイメージでした、
もし、沖縄に行った時はぜひ、行ってみたいお店です。
(2015年02月23日 10時56分24秒)

Re:『沖縄旅行へ、いざ!』part(1)(02/22)   ちっちゃいおばちゃん さん
沖縄~いいですねー
私も沖縄に友達がいるので何度かいきました。必ずいくのがサムズと言うレストランです、何処かわすれたけど有名だとおもいます。私は那覇よりコザ(沖縄市)が好きです。ソーキそばは田舎の方が美味しいです。楽しんでください。 (2015年02月23日 22時11分34秒)

Re[1]:『沖縄旅行へ、いざ!』part(1)(02/22)   島☆玉夫 さん
おっきーさん
実は沖縄初上陸でした。とても都会で三宮とよく似た
所もあります。
結構バタバタの旅でしたが、ほんとに楽しいひと時を過ごせました。また行きたいです(^.^) (2015年02月23日 22時21分46秒)

Re[1]:『沖縄旅行へ、いざ!』part(1)(02/22)   島☆玉夫 さん
ちっちゃいおばちゃんさん
沖縄に友達がおられるんですか、いいですね。
本土は震えるほど寒い時期だったのですが、沖縄滞在時は
気温25度超、ちょっと帰るのが怖かったです。
次回はコザ方面も攻めてみたいと思います(^.^) (2015年02月23日 22時25分22秒)


© Rakuten Group, Inc.