1121877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元SF小説家・春橋哲史のブログ(フクイチ核災害は継続中)

元SF小説家・春橋哲史のブログ(フクイチ核災害は継続中)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

haruhasi

haruhasi

Calendar

Comments

haruhasi@ ややこしい記事を読んで下さり、有難うございます きなこ様  度々、コメントを頂戴して有…
きなこ@ Re:フクイチの汚染水(処理水)放出までの経緯 2012年11月~23年8月(10/13) 詳しい経緯のまとめ、ありがとうございま…
春橋哲史@ 提出、お疲れ様です 押田様  コメントを有難うございます。 …
押田真木子@ Re:5日間で4件のパブコメを提出して(12/29) 「23文字・最短20秒」ありがとうございま…
春橋哲史@ 新たなトリチウム分離等の技術について きなこさんへ  コメントを有難うございま…

Archives

2024.05.05
XML
カテゴリ:読了した書籍

 2022年10月頃から、通勤の合間などに電子書籍を集中的に読んでいます。

「フクイチ核災害に関しての意思決定・政策決定」(決定のプロセス・論点と、当事者の回顧)に関する著作で読了したもの(紙版で読んだものも含みます)を、備忘録も兼ねて掲載します。

(読了した書籍を整理した拙ブログ記事)
 ▸​​フクイチのオンサイトに関して読了した書籍~23年7月末~

 ▸​原発・被曝労働に関して読了した書籍~23年7月末~

 ▸​​フクイチ核災害の報告書関係で読了した書籍~23年7月中旬~

 ▸​「フクイチ核災害による避難」に関して読了した書籍~23年7月下旬~

 
フクイチ核災害のオフサイト関係(避難以外)で読了した書籍~23年11月上旬~

 ▸​​​チェルノブイリ核災害に関して読了した書籍・資料~23年11月下旬~

 ▸​沖縄(琉球)関係で読了した書籍~23年8月下旬~

 ▸​原爆投下に関して読了した書籍~23年10月上旬~

   ▸​ドイツ第三帝国関係で読了した書籍~23年11月中旬~

 ▸​小説・エッセイ・論考等で読了した書籍/24年5月下旬​ 

 ▸​​​​​​​​​​日本の近現代史で読了した書籍・その1(台湾出兵~関東大震災)/24年4月下旬​​

 ▸​​​​​日本の近現代史で読了した書籍・その2(張作霖爆殺~満洲国「建国」)/24年5月上旬

 本来なら、個別に書評を書くべきですが、個人的に多忙なのでリストのみとします。
 括弧内は「著者・出版元・電子書籍の発行年月」です。番号は整理の都合で付与しました。リンクは原則として「楽天Kobo電子書籍ストア」へ貼っています。

読了した書籍

1.●​福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書​(福島原発事故独立検証委員会/ディスカヴァー・トゥエンティワン/2015年9月)

2.●​福島原発事故10年検証委員会 民間事故調最終報告書​(一般財団法人 アジア・パシフィック・イニシアティブ/ディスカヴァー・トゥエンティワン/2021年2月)

3.●国会事故調報告書​(東京電力福島原子力発電所事故調査委員会/国会図書館のサイト/2012年7月5日提出)

4.●政府事故調中間・最終報告書 概要・本文編・資料編​(東京電力福島原子力発電所における事故調査/メディアランド/2012年10月/電子版未発売)(紙版は2分冊セットで6380円。政府の委員会のWebサイトからPDFが無料でダウンロード可能)→ ​委員会​ ​中間報告​ ​最終報告

5.●​官邸の100時間 検証 福島原発事故​(木村英昭/岩波書店/2012年8月/電子版未発売)

6.●​東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと​(菅直人/幻冬舎/2012年10月)

7.●​証言 班目春樹 原子力安全委員会は何を間違えたのか​(岡本孝司/2012年11月/新潮社/電子版未発売)

8.●​証言 細野豪志 「原発危機500日」の真実に鳥越俊太郎が迫る​(細野豪志・鳥越俊太郎/講談社/2013年2月)

9.●​原発と政治のリアリズム​(馬淵澄夫/新潮社/2013年7月)

10.●​日本中枢の崩壊​(古賀茂明/講談社/2012年7月)

11.●​原発賠償の行方​(井上薫/新潮社/2012年5月)

12.●​メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故​(大鹿靖明/講談社/2013年3月)

13.●​東電国有化の罠​(町田徹/筑摩書房/2014年12月)

14.●​原発危機 官邸からの証言​(福山哲郎/ちくま書房/2016年3月)

15.●​原発事故 最悪のシナリオ​(石原大史/NHK出版/2022年2月)


春橋哲史(ツイッターアカウント:haruhasiSF)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.21 14:09:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.