1741629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっしーの、たまに中華圏へ

はっしーの、たまに中華圏へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hasshi49

hasshi49

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

台湾茶旅のお誘い202… New! 上海小町さん

2022~24PF概況141位… New! みきまるファンドさん

24/7「いつも、いつ… せうさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) cialis 10mg onlinecialis generika zollp…
http://cialisyoues.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) comparaison entre viagra cialisgeneric …
satoko1230@ Re:池袋で台日文化交流(04/07) はっしーさん。 ごぶさたいたしております…
はっしー@ Re[1]:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) ひろりん。のブログさん、こんばんは! …
ひろりん。のブログ@ Re:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) いつもお世話になっております。 リンクを…
2007.07.13
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:中華関連情報


友人ふたりが関わった『ガチャピン&ムックの中国語教室』が書店に並び始めてるはずです。中国語に興味のあるみなさん、ぜひ手にとってみてくださいね~。私もちらっと見たり、付属のCDを聞いたりしましたが、永遠の初心者である私にはちょうどいい感じです。まったく中国語を使わない生活を送ってるから、初級レベルの単語も忘れ去ってますからね。北京語を使わないけど、中国語自体はよく「見ていた」香港での生活はまだ中国語を忘れないにはいい環境だったのかも!?


chinese


レナも中国語を勉強中!


なんてことはなく、ガチャピン&ムックの写真や絵を見てるだけです、はい。CDを流すと、日本語のところだけに反応してます。本自体には興味もってるから、子供にもウケそうだな~。レナの場合は英語ならまだしも、中国語にはまーったく興味ないようで、中国語の歌を流すだけで、「わかんなーい」と消そうとしますけどね。

ユータにも宣伝役をと思ってましたが、もうすぐ1歳になる怪力男に本を渡すと、ビリビリにされそうだったんで、やめました。ごめんね~、我が友人。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.13 19:53:32
コメント(0) | コメントを書く
[中華関連情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.