344171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

2024年6月15日第275… New! ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2006年12月03日
XML
カテゴリ:どこかなぁ
キッザニアでは正直飲食に困ります。


食事は、パビリオンを提供しているスポンサーのお店のみで
 ピザーラ
 モスバーガー
 R 1/F(惣菜屋)
だけのようです。

小さい子連れで、ご飯を食べさせてあげたいと思うと
もっと大変。

だって、ご飯ものは海苔巻きとカレーライスしかないのですから。
(あと、モスにライスバーガーがあったかもしれませんが。)

「白いご飯だけいただけませんか?」
と聞いたところ、
「お取り扱いしておりません。」とほろ苦い返事が。

カレーライスのご飯があるだろが!
と思いましたが、こんなに混雑していては
いちいち対応していられないでしょうし、
白いご飯では利益率も悪いでしょうからね。

場内は狭いので仕方ないのですが、
もっと選択肢を増やしてほしいものです。


大人は入退場が自由な反面、
子供は途中退場無効。

しかも、飲食物の持ち込みは原則不可。

なので、飲み物は場内で買わないといけないのですが、
自動販売機がないため、とても不便です。

特に、ランチタイムに飲み物だけほしいとなると、
たった一杯の飲み物を買うためだけに
長蛇の列に並ばなくてはいけませんでした。


キッザニア、なかなかいいなと思いましたが、
食事に関しては、最悪です。

まぁ、目的が違いますからね。

それに、ゆっくり食事なんぞしていようものなら
あっという間に時間が過ぎて終了ですから。
だから、ファーストフードで十分なのでしょうね。



結局大人たちは、のどの渇きを癒すべく
アーバンドッグららぽーとのお店に入り
ちょっとおしゃれななのに、不釣合いなくらい子供が何故か多いお店で
ビールをキュッとやるわけです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月04日 16時22分39秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.