344120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2008年08月02日
XML
カテゴリ:育児
長男君が毎週通っているプール。
お友達も何人か通っているのですが、今日はふざけて あわや大惨事に。


着替え中に、お友達にちょっかいを出しに行って、
そこから 戦いごっこに。

そして、プールに降りる階段の脇で
ふざけあって、お友達の攻撃をよけた瞬間!
よろよろっと、後ろ向きに階段を落ちていってしまったのです。

よろけた瞬間に危ないと立ち上がって
急いで、駆け寄って行った時には既に時遅し。
スローモーションのように、ゴロンゴロンと転がった後
後ろ向きにズズズッーっとずり落ちているところを
6・7段目辺りでキャッチ。

数箇所の打ち身程度で
本人はケロッとしていました。


とりあえずは、大惨事にならずに済みました。



それにしても、あまりの出来事に
落ちそうになった瞬間に、
腹の底から「あーっ!」と大声を出して駆け寄っていたので、
周りの人たちが、何が起きたのか!と
余計にびっくりしていました。


お友達のママさん・パパさんも慌てて駆けつけ、
謝ってもらったり、ホメオパシーのレメディーをもらったり
みんなで反省会をしたり、
大騒動に。
まぁ、そうですよね。



それにしても、無事でよかったし
逆の立場じゃなくてよかったと 思いました。
お互い様ですからね。


本人は、コトの重大性に気づいてないようで
この教訓を果たして活かせるのだろうか?と不安に思っちゃいました。
まぁ、ショックを引きずったりするよりはいいのかな?



目の前で、子どもが階段から落ちていく・・・。
それは、本当にショックでした。
それも、本人以上に。


思い起こせば、僕も小さいときに、
仮面ライダーを気取って、
2階から階段を転げ落ちて頭を切ったり、

ベッドの上で トランポリンごっこをして
タンスの角に頭をぶつけて、
これまた頭を切ったり、

弟も、家の前で飛び出して
タクシーにぶつかったりと、

子どもは何をするか分からないということを
身をもって体験しているんですよね。


これからも
こういうリスクが沢山あるんだなと、
ちょっと肝に銘じた瞬間でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月03日 18時16分16秒
コメント(5) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.