343628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

軽井沢タリアセン、… ひっぷはーぷさん

乳がん日記46*まも… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2008年09月19日
XML
カテゴリ:旅行
鉄道博物館を 泊まりで楽しむなら、
お隣にある「鉄道村」がおススメ!


鉄道博物館の北隣で、歩いても5分程度。
駐車場同士が隣接していますが、こちらの駐車場は無料!
(ちなみに、鉄道博物館は 500円/日です。)


ここは、「スパ」+「宿泊施設」の癒し系スポットなのですが、
面白いのは、その外観。

巨大な寝台特急「北斗星」に見立てた建物は、
先頭が SLのD51(デゴイチ)
うしろが 北斗星 の形になっていて
宿泊施設の内装も 北斗星の内装を模していて
ちょっと豪華な感じがします。


1Fのレストランの中央には、Nゲージの大きな鉄道模型ジオラマが。
そして、奥にはプラレールが山ほど。


鉄道博物館のキッズスペースは 結構沢山人がいるのですが、
ここは あまりいないので
思いっきり遊べます。w


食事は大したことはないけど
ビールなどのアルコールもあるので、Good!


宿泊料金も、ツインで10,000円(1部屋)。
以前、子ども2人と4人で利用した際も
エキストラベッドなしだったので、
家族4人で 10,000円で済みました。


お風呂もいろいろあり、
子供用のおもちゃが沢山浮かんでいる浴槽もあるので
小さな子連れでも飽きさせません。


マッサージサロンもあるので、
リラックスできます。


まぁ、なかなか1泊でというのも難しいのですが、
いつかまたチャレンジしてみたいと思います。
(とにかく安上がりですからね。w)


鉄道博物館を満喫する ちょっと贅沢な1アイテムとして
是非お試しください。


 (おわり)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 08時01分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.