242137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2015/05/02
XML
カテゴリ:釣行記
シーバス5回戦

会社のKND君からシーバスナイトゲームのお誘い

他の同僚たちと一緒に小松方面への河川探索ということで、22時に待ち合わせ
時間に余裕のある2人で前哨戦ということでマイポイントへご招待

17時開始
河川からの濁りが回っているのか濁りが入っている
前方50mラインに潮目が横切り小さなベイトが時折跳ねざわついている感じ

私は隣の離岸テトラ前からワンド出入り口付近を探り、KND君は潮目付近からの表層早引きパターンで獲っていく作戦

開始5分もした頃だろうか、呼ぶ声が聞こえる
KND君サゴシキャッチ
サゴシがベイトを追って接岸しているみたい

連発でHIT!
バイブでサゴシングを楽しんでいる
ミスバイトも多いとの事

私もジグにチェンジして沖を狙う

来た!

50cm弱のサゴシ
ネット要る程ではないな、サゴシは臭いもキツイしネットに臭いが付くと今日一晩中臭いとお付き合いしなければいけない

ここはリーダー掴んでブッコ抜き
フィッシュグリップで捕まえようと足元のテトラにサゴシを置いた

ビタンビタン

プチッとリーダーが切れ、あっヤバイと言っている間にジャボン
オートリリース、ジグもリリース
ジグ付きで生きていけるのか、スマン事をした
闘魂ジグ20g殉職

ルアーケースにジグ1本しか入れていなかったのでバイブにチェンジ

KND君は絶好調
40cmクラスのシーバスキャッチ
今期初シーバス?おめでとう

私のほうはミスバイトあるが乗らない
スピンテール、バイブ、ミノー、とローテ

バイブでHIT!

んー、なんだろう
走る訳でもないし、ぐりんぐりんと暴れている
サゴシ?

近くに来て青みがかった丸い頭がチラッと見えた

フクラギだ!と喜んでキャッチ

!?

なんかやけにスマートだな、なんか渓流で見た覚えがあるぞオマエ


サクラマス降臨


cyoukou-25.jpg
ロッド:アーリー95ML/Ti
リール:セルテート 2510PE-H
ライン:G-SOUL X8 UPGRADE 1号
リーダー:SEABASS SHOCK LEADER VEP 20lb
ルアー:スライス70 ボラグロー


渓流全然行っていないからトラウトの妖精さんが寂しくなって会いに来てくれたんだな
今度まとまった雨が降ったら様子を見に行こう

小振りなサクラをリリースして釣り再開

KND君シーバス30・50クラスを2本追加
彼は何か持っている、魚を呼び寄せる何かを

私はその後ミスバイトのみで日没を迎えた

一時、食事を取り待ち合わせまで休憩ということで移動


待ち合わせ場所に到着

各ポイントに先行者が居ないかどうか望遠を一眼に装着し三脚にセット、長秒露光
あんなところに居るんだー、とKND君感激です
暗闇も昼間のように撮れるのを珍しがっていた

ちょっと月も撮影
今宵も月が綺麗、月光パターン?

cyoukou-26.jpg

集合予定の各々が散らばって河川探索
河口から上流方面へランガン

しかし3時頃までやって全員ノーバイト

朝マズメのベイトの動きを見たいので某橋脚下で待機
4時過ぎまで観察してコレといった変化が見られず河口へ移動

昨晩の人出に比べると少ない
みんな夜型人間?それとも夜に実績あり?

河口でしばらく振るもシーバスどころかサゴシも居ない
川はまだ早いのかなぁ

ベイトはたくさん居ましたけど捕食されている感なし


6時過ぎにストップフィッシング
河口部では魚ではなく鶏の回遊がありましたが・・・

cyoukou-27.jpg

普通に鶏舎から外に散歩している
自由すぎる

今日はオールで気合が入っていたが釣果はダメダメ
普通にサーフを振り歩いていた方が良かったのかも知れない
河川遡上が今年は遅めみたい

海サクラ拝めたのが唯一の救いか

しばらくシーバス・青物狙いでサーフゲームが続きそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/02 12:24:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.