242147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2015/11/13
XML
カテゴリ:釣行記
キャッチしたセイゴをリリースして次を狙う

ヒットしたパターンは・・・
おそらく、着底させたハウルがうねりでドリフト
リトリーブで浮きあがりブレイクに沿って流されて行き・・・
てな感じか

追加の一匹が欲しいがまたもや反応なく時間が過ぎる

目の前の鳥山がだんだん近づいてくる?
西方面へ少しづつ移動しながら振っていく
鳥山も同じように少しづつ西へ
常に自分の正面に鳥山がある感じ

cyoukou-120.jpg

それほど密度の濃い鳥山ではないが気になるなーと思っていた
駄目元でジグ遠投
鳥山まで50m足りない

何度目かのキャストでリトリーブ中に重み
エビった?感じの重み

波打ち際であれれー?
お魚ついてる、けど何?

波に乗せて寄せると15cm程のマイワシ?
バクっと口にフッキングしているがアゴが半分崩壊で外れそう
写真を、と思っているうちに次の波でさらわれちゃった

ベイトはイワシ?ボイルは見られない
セレクティブ偏食でルアーに興味ないのかフィッシュイーターが居ないのか

結局、そのままスタート地点に帰ってきた
朝マズメにいたルアーマンもほとんど居なくなり、代わりにサーファー登場

移動することにした
うねりが強い、潮も下げ5分過ぎた
半島先端方面へ向かう

途中、赤羽根の堤防を視察
外はウネウネだが中は無事平穏
堤防に挟まれたサーフはベタ状態でヒラメならここで朝から狙ってもいいかも
全体的に浅そうなので面白くなさそうだが


伊良湖先端へ到着
サーフの釣り人は投げ師が数人のみ

cyoukou-122.jpg

ここもうねりで辛そう
遊歩道を灯台方向へ偵察

下げ一杯近くで地形を明るい時間に確認が目的
なるほど、ふむふむ
ルアーマンが1人いた

遊歩道をフェリー乗り場方向へ進むともう1人ルアーマンがきた
声をかけどんな感じか聞いてみた

「表浜は結構上がってるみたいですよ、でも今日は荒れてるのでねぇ」

浜名湖辺りまで南の外洋に面した浜をざっくりと「表浜」と呼ぶらしい


少し空いた時間にちょろっと竿出すにはいい場所なのだろう
アクセス良すぎ
磯場真横に遊歩道完備
おそらく休日はまさにお祭り「オマツリ祭り」なんじゃないかと心配
やわなタックルで間違ってブリ掛けたら大変だな
でも一度は狙ってみたい

cyoukou-123.jpg

伊良湖岬の観光レストで昼食を取りさてどうしよう
日中はシーバスよりフラットの方が良さそうだが・・・
少し気になっている入浜地点のルート調べでドライブしよう

田原、豊橋、湖西の気になるポイントを見て回る

最後は湖西のサーフで少し振ってみるも風がアゲインスト気味
ジグ以外まともに投げられない

体力的にも辛くなってきたので撤収

セイゴ1匹だけだがボウズじゃなくて良かった



明日は入っていた仕事が急遽日程変更で休み
しかし、雨予報&波高3mうねりを伴う、だと

荒れたらシーバス釣れそうだ
どーしよーかなー
雷大丈夫かな?その前に起きられるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/11/13 10:15:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.