085270 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

live in tokyo

live in tokyo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shin-yo

shin-yo

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
shin-yo@ ちータンへ この間はありがとう!^^ カラダもア…
ちータン@ Re:初モーニング・ラン(09/05) お久ぶり~♪ ラン、頑張ってるのね 何…
mcdaddy@ Re:最終決定、中学校選び(11/06) 今日は立冬、いよいよ冬に突入ですね~。 …
shin-yo@ Re[1]:★ootake chanへ★ ootakechanさん >お久しぶりです! ★お…
shin-yo@ Re[1]:★しょこらさんへ★ オレンジしょこらさん >こんにちは・・…
ootakechan@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) お久しぶりです! 更新されているような…
オレンジしょこら@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) こんにちは・・・。 意味不明な書き込…
shin-yo@ Re[1]:★ダディさんへ★ mcdaddyさん >こんにちは。 > >>…

お気に入りブログ

ナチュラル ライフ ちータンさん
披露宴司会者blog mcdaddyさん
SONIA HOUSE そにあ♪さん
しょこらのオレンジ… オレンジしょこらさん
「ここ、あいてます… リモネンさん
You Can Do It !! You can do it!さん
呑んだついでにいっ… kayokokayokokayokoさん

ニューストピックス

2007年04月12日
XML
カテゴリ:学校がらみ
今日の保護会はいつもとは随分様子が違いました。


今までの出席率は、
ホカの学年と比較しようのないくらいヒドイ出席率どくろの5年生が、
今日は
80%きらきらはいってたんではなかろうか、
いや、ひょっとすると90は超えていたかもしれないデスネ。旗



5年生だけではなく、
ホカの学年の出席率もほぼ良かったと言っていいんじゃないかいな。




校長先生が変わったことや
担任の先生が変わったことは、
児童だけではなく
保護者の関心ごとでもありますし。。。


いえいえ、
実はそれだけではなかったんデスヨ。




陰山先生。

知っていますか?

そう、
読み書き計算、100マス計算などの、反復学習方法などは有名です。
よく雑誌にも取り上げられたりしていますし、
書籍やドリルでも非常に知られています。


         




今年からウチのガッコでは
陰山先生の学力向上プロジェクトさくらが始まります。



講演会に参加するため、
これだけの保護者が集まってきたんですね。

スゴイコトデス。。。びっくり




日本の子供の学力は年々低下しているNGと言われています。
世界の中では、日本ってほんとに低いんですね。
ビックリしました。

生活習慣を正していくことで、
子供たちは劇的に変化する、つまり学力が伸びるOKんだそうです。




学んできたことを少し紹介します。


9時に寝る。高学年でも10時には寝る。

テレビやゲームは1時間、多くても2時間まで。

週に、1~2冊は本を読む。



それから、朝ごはんは必ず食べさせる。

勉強は大切なこと。

テレビは長く見ない。




以上が、この1年の家庭でのプロジェクト。

一つ一つやはりちゃんと理由がありマス。
陰山先生の出ている雑誌や書籍で見てください。


結果が出ている確実なデータに基づいているため
短い時間でしたが、ジブンにとってはかなり納得した講演内容でした。



うちのバカ娘お化けどもが、
1年後、どれだけ変わってくれるか楽しみだなぁ~きらきら



しかし
よくよく考えてみると、
生活改善って、、、
この自分が変わらなければならないのだワ。。。




早寝・早起き・・・ガンバレ、ジブン。。。





さて。

次回、今度は陰山先生が
子供たち向けに来校してくださるそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月12日 22時55分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[学校がらみ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:生活改善からの学力アップ、ということか。(04/12)   ちータン さん
おぉ~陰山先生の力は大きいわね♪
私も聞いてみたい!!

あはは・・・そうだ
生活改善、自分もというより
私がやらないと子供もやらないことになるんだわσ(^◇^;)

(2007年04月13日 14時39分58秒)

Re:生活改善からの学力アップ、ということか。(04/12)   オレンジしょこら さん
こんにちは~。なんかすごいですね!
あの100マス計算で有名な影山先生が学校にこられるのですね。
プロジェクト、すごいなぁ・・・。
うちの子にもっていいたくなります(笑)
講演会、参加してみたいですよ、近くだったら。(T_T)
是非、娘達の学校にきてください!みたいなこと言いたいですわ~。(切実)
(2007年04月13日 17時53分01秒)

Re[1]:★ちータンへ★   shin-yo さん
ちータンさん
>おぉ~陰山先生の力は大きいわね♪
>私も聞いてみたい!!
★サスガ陰山先生デシタ。。。^-^;
んなに保護会に保護者が来たのは初めてよ~ 笑


>あはは・・・そうだ
>生活改善、自分もというより
>私がやらないと子供もやらないことになるんだわσ(^◇^;)
-----
★そう、そういうことデスョ。。。 笑
オヤの努力が子供の将来に影響するということか。。。 >o<

(2007年04月16日 21時11分44秒)

Re[1]:★しょこらさんへ★   shin-yo さん
オレンジしょこらさん
>こんにちは~。なんかすごいですね!
>あの100マス計算で有名な影山先生が学校にこられるのですね。
★なんかね、校長先生が変わったらこんなことになっていました。。。 ^-^;

>プロジェクト、すごいなぁ・・・。
>うちの子にもっていいたくなります(笑)
>講演会、参加してみたいですよ、近くだったら。(T_T)
★カゲヤママジック! 笑
いつも来てない保護者もいっぱい来てたヨ。 ^-^

>是非、娘達の学校にきてください!みたいなこと言いたいですわ~。(切実)
-----
★とにかく、早寝早起きあさごはん、だって。 ^-^
うちのバカ娘たちにはもう遅いヨォ。 泣

(2007年04月16日 21時18分16秒)


© Rakuten Group, Inc.