484668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歯医者の独り言

歯医者の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ひがしたに1956

ひがしたに1956

Recent Posts

Comments

@ New!
坂東太郎9422@ Re:ノーベル賞(10/09) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
hgffh@ Re:ドクハラ(07/15) コメント削除してください
ひがしたに1956@ Re[1]:米を食べるという事(05/29) てらいさん >白人がアミラーゼを分泌出来…
てらい@ Re:米を食べるという事(05/29) 白人がアミラーゼを分泌出来ないとかそん…

Favorite Blog

2008.06.04
XML
カテゴリ:思いつくままに
歯の治療をすると二度と虫歯にならないと勘違いしている方が結構いるみたい・・・

虫歯は虫歯菌が原因だということははっきりしている。
という事は、虫歯になったところは虫歯菌がいた所、つまり歯の汚れを磨けてなかった所ということになる。

という事は虫歯になった場所を治療しても歯の手入れが同じなら、その治療した部分にまた汚れがたまって、その場所はまた虫歯になる!

治療した歯というのは決して元の歯に戻った訳ではなく、虫歯で失われた部分を人工物で修復しただけなので、自分の歯と修復物の境目からまた虫歯が発生する。
これを二次う蝕と言う。

そうお話をすると「私は一生懸命磨いているのに虫歯になる」と不満を言う患者さんがいる。

磨いているつもりでも歯ブラシなどの清掃用具が届いていなければ、磨けていることにはならない。
四角い部屋をまーるく掃除しても、部屋の隅っこの汚れは取れない。
掃除できていないと注意されて「いや一日中掃除していた」と恕こっているのと同じ。

何時間磨いていようとも肝心の所にブラシが届いていなければ磨けたことにはならない。

いくら上手に磨いても、歯ブラシだけでは口の中の汚れの60%ほどしか汚れを除去できないという研究がある。

掃除機で部屋の掃除をするときも部屋の隅っこや箪笥の裏などは、掃除機の先端を隙間用のノズルに変えて掃除するように、歯の間などは糸楊枝、デンタルフロス、歯間ブラシなどの補助器具で掃除をする方が短時間で効率よく汚れを取ることができる。

「磨いていること」と「磨けていること」
一字違いで大違いですよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.04 23:09:15
コメント(1) | コメントを書く
[思いつくままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.