567260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひかる0513

ひかる0513

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

故人の家族のものです@ Re:米田康彦さん逝く(06/06) 米田康彦は倒れた段階で余命1年でした.関…
Michiyo@ Re:ブドウエチ・スキークラブ(11/20) はじめまして。 急にこの名前を思い出して…
名無し@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランって、馬鹿なの?ww って、思い…
山崎 公男@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランの野望を打ち砕いた男。世界の被…
蔵秘男宝@ 蔵秘男宝 痩身一号:http://www.newtrendsshop.com/p…

Freepage List

2003.01.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ぼくが教育学部に赴任して32年が経過しようとしています。ぼくは、元来、経済が嫌いでした。
そしてこの嫌いな経済を学として教育学部で教える意味。教育学部経済学とはなんだろうか?
を問い続けた32年間でした。
ぼくは、元来、経済開発、経済進化、経済成長を研究していました。
近年、ようやく答がおぼろげながらえられそうです。
それは:
経済進化は人間進化を、経済開発は人間開発(発展)を基礎として初めて真の経済理解を得
られること;
経済理解は人間理解の基礎の一部であること。
人間進化human evolution と人間開発(発展)human developmentの基礎の上で、真の経済
理解と人間理解human understandingが可能です。理解は愛に通じます。
賢明な読者は、進化、開発、理解の英語の頭文字をとると、eduとなることに気づかれるでしょ
う。それは教育(引き出す)の接頭辞です^^
右の写真は昨夜の飲み会inみゆきです。
as long as 32 years has passed since i became a teachre of education faculty. though
i don't like economics, i have had to teach it. i have asked myself what the economics in
the education faculty is for those years. i used to be a scholar of economic development
and economic growth. i have recently got an unclear answer to it.
that is:
1) economic evolution on the basis of human evolution, economic development on the basis
of human development should lead to the sincere economic understanding and human
understanding.
2) to uderstand economy is most important to understand humanityl. understanding should
bring love to you.

my cleber reader must notice that the capital letters of evolution, development and
understanding make edu.
the photo of the right side was taken in a mini-party in MIYUKI.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.29 22:18:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.