567177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひかる0513

ひかる0513

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

故人の家族のものです@ Re:米田康彦さん逝く(06/06) 米田康彦は倒れた段階で余命1年でした.関…
Michiyo@ Re:ブドウエチ・スキークラブ(11/20) はじめまして。 急にこの名前を思い出して…
名無し@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランって、馬鹿なの?ww って、思い…
山崎 公男@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランの野望を打ち砕いた男。世界の被…
蔵秘男宝@ 蔵秘男宝 痩身一号:http://www.newtrendsshop.com/p…

Freepage List

2011.10.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
david foster.jpg

一昨日、「タイチケット」というセントラル・デパートのチケット売り場から電話があって、明日31日のデイヴィッド・フォスターの「HITMAN RETURNS DAVID FOSTER & FRIENDS」が洪水を理由に中止になったという。 約1ヶ月前に購入しておいたものである。

そういうことになりはしないかと恐れていたことが現実となった。悔しいので、タクシーで近くのザモール・デパートに行って、同名のDVDを買って来た。今朝から、それをがんがん鳴らして、DVDを堪能した。ナンナさんの歌の守備範囲の広さに驚いた。

あんまり悔しいので、ここに出演したアーチストを列挙する。

KENNY LOGGINS
KENNY G
CHAKA KHAN
ALL-4-ONE
NATALIE COLE
RUBEN STUDDARD
JACKIE EVANCHO
THE CANADIAN TENORS
SEAL
MICHAEL BOLTON
CHAKA KHAN
EARTH, WIND & FIRE
LARA FABIAN
ORSON BEAN
MEGAN HILTY
KATHARYN JOOSTEN
MARK MASRI
NE-YO
CHARICE
ROBERT RANDOLPH
MARTIMA McBRIDE
DONNA SUMMER

以上

幾人かは2度3度ステージに登場したので、2時間以上のコンサートである。

チケット代は一人3000B(7800円)である。タイ国にしては、非常に高価なものである。

どのアーチストをとっても、「一流」の名にふさわしい。ナンナさんはマイケル・ボウルトンが観られなかったことを悔しがっていた。ぼくは、フィリピン女性のシャーリスの熱唱を聴けなかったことが悔しくてならなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.30 16:17:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.