340704 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ベランダで育てるTillandsias

ベランダで育てるTillandsias

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Freepage List

Category

2004/11/18
XML
カテゴリ:ティランジア
さて、以前紹介したカピタータイエローが、現在、どうなっているかというと、


ずいぶん、花序が延びて、黄色もはっきりしてきた。

この植物のどこにこんな黄色の色素が入っているのか、きわめて不思議。

「他のティランジアは、”赤い花序で紫花”と相場が決まってまっさかい、

 わしは、よー目立つように、黄色にしてまんのや。」くらいのところか。
 

1日、2日では全く変化が分からないけど、

1ヶ月程度おくと、結構、変化してるもんだな、と思う。


開花までにどこまで花序が伸びてくるか。

どんな色の花が咲くか、

どれだけ子株が吹いてくるか、

マニアの興味は尽きないのである。




今日はその他、うれしいニュースも。

Tillandis Worldのaki-shimaさんのが昨日ここに来て下さり、

”この株なあに”の回答を書き込んでもらった。

「T. hondurensis ホンジュレンシス」ではないかと。。

NTHではそんな感じはしなかったのだけれど、

会社から帰りの電車の中で、OLIVA-ESTEVE の BROMELIACEAE 3を見ると、

そっくりなホンジュレンシスがありました。



さらにうれしいことに、aki-shimaさんのHPの中に、リンクも貼ってもらったのだ。\(^-^)/

うちには、バーナーなんかないけど、なんかそれらしく凄く格好いい感じで感激。

ちょっと、見てみます? 必ず戻ってきて下さいね。

こんな風!!ほっほっ。。

aki-shimaさんとこみたいに、素敵なページがわたしの理想なので、

日々精進して少しでも目標に近づければと思います。


ワイルドスカイさん、ティランジア入荷です。要チェック!


更に、「温室をつくる」をまた少し更新しました。
また、温室とは、おこがましいので、”温室もどき”に修正します。(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/18 07:02:36 AM


Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.