437648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.27
XML
「シリーズ・書籍紹介」は、今回でひとまず最終回です。

barry.jpg

~ウェールズの名SO:バリージョン物語~

バリージョン著:『真紅のジャージ』




世界一有名なラグビー本といえば、これですねー。。

そんな事もあり、私が購入したラグビー系古本では一番高かったのですが、内容の充実さを考えると致し方ありません・・。


内容は、自身の幼少時代から引退までを、ウェールズの民族性や気候風土と共に描いたものです。

また、各試合の感想や基本技術の解説のほか、子供をラグビー選手に育てたい親へのアドバイスなどなど・・。


これを読んで初めて知ったのが・・。

稀代の名コーチ「カーウィン・ジェームス」は、バリー家のご近所さん。。

カーウィンジェームスが現役の代表選手だった頃の自主トレに、小学生のバリーがパスやキックの練習を手伝いながら、スキルを磨いていったとか・・。

カーウィン直伝のダミーやステップ、また当時の名選手の技の数々を、子供ながら叩き込まれていったようです。。

きっと、カーウィン自身も、当時チビッ子相手に教えていた事が、後に名コーチとなる礎となったのではないかなぁと・・。


中でも興味深かったのは、「カーウィンの観戦術」です。

観戦中は、10分おきに学びたい一人の選手だけを追い続ける。

次の観戦時には、10分経過後からの10分間を観る。。

次の観戦は、その後の10分間と、時間をずらして観る。。。

これを、何ゲームも見続けると良いらしいです・・。


私も以前は、大田尾やジャガー松本だけを見てた時があったのですが、10分おきに見るとは意外でした。


ところで、「野球が上手くなる生観戦術」は、自分と同じポジションで守備の上手い選手を9回まで見続ける・・。

3試合も見れば、嫌でも上手くなります。。

是非、お試し下さい・・。



また、名キッカーたる「バリーのキック術」としては、必ずボールの空気の入りをチェックし、ボールの硬さによってボールの蹴る場所を変えるそうです。。

空気が入りすぎたり、少なすぎたり(あと雨の時もだったかな??)した時は、ボールの縫い目(紐のとこ)を蹴ると、キックが安定するそうです。。

そういえば日本でも、試合球は縫い目の無いボールになったのかな??



それと、パスに関しては、味方選手全員の長所短所を頭に入れておき、その選手にとって一番取りやすいパスを出すことだそうです・・。

そういえば、「早大・大田尾組」春の関東学院戦で、これが出来なかったために、創部史上最大失点となる負けをした気がする・・。

まぁ、これが出来れば、相手チームの穴も直ぐに見破れるのでしょうね。。



ところで、「天才とは、努力し続けた人」と言いますが、この本を読むと本当だなぁと。。

名SHのガレス・エドワーズや堀越さんもそうですが、もともと才能はあったのでしょうけども、それをはるかに超えた練習の量と質を感じました・・。



あっ、それと、詳しくは良く分からないのですが、この自伝を発刊したことが、当時は相当な議論になったとか・・。

著作権料を頂くという事は、「ラグビー選手のアマ規定に反する行為だ」とか、内容に協会批判とも取れるところもあり・・。


当時の遠征は、3ヵ月以上もかけて各地を転戦。。

しかも、遠征中の本業は、休職扱いで収入なし・・。

協会から出される手当ては、今の金額にして1日約千円程度。。

その3ヵ月間の総収入は、10万円程度しかないのですから、妻子の有る選手は家賃・光熱費・食費などの支払いが出来ず困窮し、参加拒否も多かったそうです・・。


もともと教師だったバリーも、長期の休みが取れず、退職して遠征に参加。。

帰国後、再就職先が見つからず、生活保護のような形で、しばらく食いつないでいたとか・・。


また、サッカー界のスーパースター「ジョージ・ベスト」家に来訪した際の体験と自身の苦労話として、家の周りに観光に来たファンが居ついたり、通りかかった車がクラクションを鳴らしたり、これが朝から晩まで繰り返されて、休みも休めず・・。

たまに外食すると、ひっきりなしにサインや握手や記念撮影攻めに遭い・・。

各種セレモニーへの参加やスピーチも数知れず・・。

グラウンド以外での選手の苦労を考えると、有る程度のプロ化は、やむをえなかったような気がします。。


そんなこんなで、バリーの動画を一つだけ見つけました・・。

きっと、1969年の試合映像です。。

映りは良くないのですが・・。

こちらから、どうぞ。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.27 16:33:15
コメント(2) | コメントを書く
[ラグビー本・資料他] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

らぐびーあにまる … さんぼkatzさん
ABOUT40日記… にこにこ4643さん
Confession @ random べーやんチップスさん
幻の紅茶『シレット… 航勇さん
ライター大元よしき … yo-taigenさん

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Recent Posts

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live:WOWOW
Delay:11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Category

Profile

ひろどん7

ひろどん7

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.