1263420 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/11/05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
     なんとまあまあ乗りも乗ったり16年!車

2年ものの中古車だったけど当時はまだ軽トラに「冷房」なんという思想はなくて真夏でもドアー全開で走っていましたダッシュ雫

その2年ものの田舎ベンツ冷房付だったので飛びつきましたオーケー

農道ですれ違いさま停まってお喋りすると「いいなあ・・・クーラー車か?」と羨の的となっていましたっけ目

軽トラは2人乗りで部屋が狭いだけに冷房が直接伝わり快い風が顔面にドンドン吹き付けてくれますスマイル

なんと気持ちの良い事よ! 真夏の草刈、農作業でドタッーと汗が滴ると慌てて軽トラへ直行・・・ダッシュ
----------------------
そんな思い出もありますが軽トラとて近年では標準装備が当たり前で今ではどのメーカでもそうなっているようですOK

真夏の猛暑は異常ですからねムカッ

16年間・・・春夏秋冬、雨の中、雪の中・・良く働いてくれました馬

・・・が、寒くなるとドアーハンドルが固いし、クラッチ、ブレーキペダルはすべり止めが摩耗し、肥料運搬で荷台の随所にサビも、自動チョーク不調等・・・・・ほえー

今まで3台の中古車を乗り継いできたので今回もそれを探したのですが東日本大震災でそちらの方で必要とされているらしく少ないとの由。

それに軽トラは殆んどが乗り潰しだそうです、流行には疎いのですバツ

という訳で先日1日に新車がやってきました音符

さっそく2台の無線機を設置しました(移設です)
 座席後部の空きスペースを利用しました
RIMG0012.jpg

一つはVHF用(交信距離約半径20km)、もう一台はHF(短波帯)無線機で気象状態さえよければ国内がすべて交信エリアとなりますOK

<VHF用>近距離用・・・操作表示部がスッポリ収まった ラッキー!
RIMG0016.jpg

<短波用>遠距離用・・・3mm穴2か所で固定
RIMG0019.jpg

アマチュア無線機の電源は殆んどが直流12Vですので自動車の蓄電池で対応できるのですが送信には相当な電力を必要とするので車のバッテリーで無線機を使用するのは限界があります。

この無線機の配線、設置については3日間も掛かりましたわからん

14年前の車は中古車という事もあり手軽に随所に穴を開け電源線、アンテナ線を這ったのですが

新車と云うのはそれが思い切って出来ないんですね・・・・・

<アンテナ>左の遠距離用アンテナは通常は取り外して走行します
RIMG0025.jpg

どうせ乗り潰すでしょうにね、やたらに年甲斐もなく大事にして・・・所詮運搬車です。

泥付きもの、資材、肥料、飼料の運搬等 酷使に堪えてこそ田舎のベンツですグッド

さあ、紅葉見物葉を兼ねて移動運用でもしようかなと思ったら連続雨降りになって何処にも出かけられません雨

なかなか思い通りにはならないものですねバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/06 05:36:27 PM
コメント(17) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

紫陽花・タチアオイ New! 春の小川7768さん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

豊科近代美術館バラ園 フォト安次郎さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…
ただのデブ0208@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10)  おはようございます。河井夫妻の選挙買…
今津三十八@ Re[1]:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) ただのデブ0208さんへ 思ったより早く帰り…

バックナンバー

2024/06
2024/05

© Rakuten Group, Inc.