1264246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/05/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
退院といっても主治医の管理もと特殊な薬を服用しています病院

そう、ステロイド剤と言われるものです。

この薬には強い抗炎症作用、免疫抑制作用、抗アレルギー作用があってその分だけ副作用も大きいと云われています。

NET検索すると功罪さまざまですね・・・・・投与が過ぎて身体を壊した方もいらっしゃるようです。

入院当時このステロイド剤、朝5個、昼3個を毎日2週間つづけました。

勿論主治医の処方です。

1週間後に24時間分蓄尿した分を分析して次週の個数を決める訳ですが1週間目から蛋白尿がゼロとなってしまいました。

前述のとおりそれでは「治療終了」いう訳にはいかないのですほえー

少しづつ量を減らすことになります、それも1週間経過したら1個減少ですショック

単純計算で最初8個からスタートでしたのでゼロになりまで8週間かかかる・・・・・という計算になりますね。

腎臓というと、一般の人には、尿をつくっている地味な臓器、というイメージが強いのですがこの腎臓は、わたしたちが健康で元気に暮らすための生命活動を支えている重要な臓器なのです。

腎臓病は、生活習慣病の一つという側面があります。

生活習慣病は、食べ過ぎや運動不足などの不摂生、ストレスなどが重なって肥満や動脈硬化、高血圧症などをまねき、やがて臓器や器官がおかされ発症する病気です。

私の場合は投薬治療でしたから身体の苦痛がなくこの方面の勉強をすこしやりましたので数回に分けてご披露してみたいと思いますノートえんぴつ

よろしかったらお付き合い下さい。

いよいよ5月ですね、GWもはじまりました。私は安念ながら雑踏した地域、場所、会場には出かけられません。

誤解の無いように云いますが保菌者ではありません、被害者にならないようにうつらないように防御しているのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/05/03 10:34:40 PM
コメント(10) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

キョウカノコ、初夏… New! フォト安次郎さん

花壇委咲いたピンク… 春の小川7768さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…
ただのデブ0208@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10)  おはようございます。河井夫妻の選挙買…
今津三十八@ Re[1]:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) ただのデブ0208さんへ 思ったより早く帰り…

バックナンバー

2024/06
2024/05

© Rakuten Group, Inc.