971306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

らすかる小団長

らすかる小団長

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

函館旅行に行ってきた 七詩さん

Cosa Facciamo? mahowさん
晴れた日にも 曇っ… 赤い花手まりさん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Free Space

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

May 3, 2008
XML
神戸戦は1-1の引き分けに終わった。

プレビューで、
神戸戦はこれまでの積み重ねが試される試合と書いた。
勝てばいい流れ継続、
引き分けは一時停滞、
負ければ取り戻すのに時間がかかると。

大宮が3強3連戦と1勝2分だから、ひょっとしたら引き分けか?と書いたら、本当に引き分けてしまった。

だから何なのかと言われると・・・そう、非常に感想を書きづらい試合だったのだ。

第一の目標、大久保を抑えることには成功した。
阿部を真ん中にもってくることで、大久保や他の選手が裏に飛び込んでくることに対処。前半はレッズの堅守が復活して試合を支配できた。

試合が動いたのは後半。

ゲルトのゲームプランは、前半は守りきり、後半2,3点とって逃げ切るというものだったと思う。

山田に替えて梅崎投入。永井を右サイドにという戦術は、攻撃を増やし梅崎と永井を併用する策として「なるほど」と思った。

狙いどおり、その交代のすぐ後に先制点を奪う。

だがその後、神戸は動いてくる。
サイドの吉田、FWの松橋と続けて投入。攻撃の人数を増やしてきた。
だが、レッズは動きがなかった。

狙いはあきらかだ。右サイドの永井が上がった後ろのスペースだ。
その策は的中。
吉田がそのスペースをつき同点に追いつく。

点を取らなければならなくなったレッズは高原を下げて内舘を投入。闘莉王をFWに上げて点を取りに行く。

怒涛の攻撃を仕掛けあうが結局試合はそのまま終了。

今日の試合は、

(相馬選手のコメントにもあるが)1点獲った段階で攻めきるのか、守りきるのかがチームとして共有できていなかったところがポイントだった。

おそらくゲルトは2点目、3点目を狙いに行ったが、果たして全員に共通認識があったかどうか。

もし全員がそう思っていなかったとしたら、
梅崎と交代すべき選手は、山田ではなくエジミウソンだった。



この数試合でわかったことは、エジミウソンも高原も前を向いて足元にパスを受けた場合は決定力があるが、ちょっとでも難しい場合は決定力が著しく下がることだ。

ベストの選択は、エジミウソンと高原を併用するのではなく、競わせてどちらかを起用していくことだと思った。


逆説的だが、今日勝てなかったことで、千葉戦は非常にいい内容の試合が観られるのではないか、そんな気がする。

その後は現在一番強い川崎フロンターレと、調子が戻っているはずのガンバ大阪と対戦するので、ここで一度課題(いっぱいある!!)を見直してチームを立て直す意味で、引き分けはよかったのではないだろうか。

第10節 19:00 ホームズスタジアム神戸

ヴィッセル神戸 1 - 1 浦和レッズ

阿部勇樹(後半25分)
 吉田孝行(後半34分)
    11 シュート 14
    12 直接FK 18
     2 間接FK 1
      0 CK 5
     1 オフサイド 2
後半4分
 平川忠亮→相馬崇人
後半7分
 馬場賢治→松岡亮輔
後半20分
 山田暢久→梅崎司
後半27分
 田中英雄→吉田孝行
後半32分
 古賀誠史→松橋章太
後半42分
 高原直泰→内舘秀樹

<スタメン>

・・・・エジ・・・・・
・・高原・・永井・・・
平川・・・・・・・山田
・・細貝・・闘莉王・・
・堤・・阿部・・堀之内
・・・・都築・・・・・

観客数 23088人 気温 22.3度 主審 穴沢 努
芝状況 全面良芝乾燥 湿度 48% 副審 小椋 剛
天候 晴れ 風 弱風 副審 石川 恭司






そのほか、「大宮 VS FC東京」、「東京ベルディ VS 横浜マリノス」戦も中継を見たのでその感想を。

大宮は今日は動きが少なかった。疲れているのではないか。
それに対して、FC東京の攻撃力は脅威だ。特に左サイドバックの長友は運動量、スピードとも抜群だ。

ベルディとマリノスのクラシコは、「フッキ、ディエゴ、レアンドロ」の3トップが面白い。これはリーグ1強力なコンビではないだろうか。この3人にボールを預けるだけで得点をとれてしまうし、フッキ一人を3人がかりでやっと止められるかどうかなのだ。
そちらに注意をとられると、福西が上がってきて得点していた。
このチーム、本来のサイド攻撃が活発になると、手がつけられなくなるかもしれない。

DFも安定している。ベルディ、FCの東京2チームは今後要注意だと思う。













読んで頂きありがとうございます。よろしければクリックをお願い致します。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 浦和レッズへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2008 11:58:52 PM
コメント(8) | コメントを書く
[サッカー 浦和レッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.