971248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

らすかる小団長

らすかる小団長

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

Cosa Facciamo? mahowさん
晴れた日にも 曇っ… 赤い花手まりさん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Free Space

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

May 17, 2008
XML
浦和レッズとガンバ大阪の試合、

前の記事でも触れたが、試合後にガンバ大阪サポ1000人を浦和レッズサポ4000人が取り囲むという事態にまで発展してしまった。

ガンバのサポの挑発に始まり、レッズのサポの一部が緩衝帯の柵を壊してガンバサポに詰め寄るという悲しい事態だ。


日本のクラシコになるかもしれない、ガンバとレッズ。
鹿島アントラーズの例の弾幕の問題もある。

あくまで、サポは選手を応援するためにアウェイに行くのではないか。
鹿島とガンバの一部のサポは、何をしに埼玉スタジアムに来ているのか!!

何があってもやってはいけないことがある。



非常に気分が悪かったのだが、
ガンバの選手の中で、安田選手が書いたブログを読んで救われた。
はっきりと、「そういう行動は許さない」と書いている。

フェアプレー精神を!ということで以下のように書いている。

(一部抜粋)

ただ絶対やったらアカンことした人は許せへんからね。

それはラフプレーであったり、サポーターが物を投げ込んだりいろいろある。

熱くなるのはいいけど、それをプレーや応援ていう力に変えていこう。

ってことで、こう言った俺も今後さらに心掛けます。




日本代表で世界と戦ったからだろうか、
きちんとした見識をみにつけている。
この選手に対する見方が変わった。

日本代表、素直に活躍してほしいと思う。

安田理大選手のブログ


読んで頂きありがとうございます。よろしければクリックをお願い致します。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 浦和レッズへ

あらいぐま珈琲3号店 -浦和レッズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2008 11:42:30 PM
コメント(24) | コメントを書く
[サッカー 浦和レッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.