3355117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422@ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
一町民@ Re:「男爵いも」--川田龍吉男爵の55歳からの大仕事(03/30) 娘は、函館・湯川のトラピスチヌ修道院に…

Freepage List

Category

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2008/03/13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
13時半から事業計画学科主催の「さよなら講義」を行った。
「これまでの10年 これからの10年」というテーマで1時間半ほどの講義となった。

司会は宮原先生、冒頭の挨拶は金子学部長。
全員に配布した「宮城大学時代の総決算」という48ページの冊子を使いながら話をしたが、
来ていただいた方は顔見知りが多く、リラックスした雰囲気だった。
教壇の側からみると、大崎市や多賀城市などの行政マン、民間企業の経営者や管理職の方々、ゼミの卒業生の社会人、現役のゼミ生たち、事業構想学部の先生たち、看護学部の先生たち、知研やキャリアなどのNPOの仲間などの顔がよくわかった。

仙台放送(テレビ)の取材が入った。来週の「スーパーニュース」で長めの特集を予定しているそうだ。宮城県に残したもの、というような内容になるらしい。
河北新報の記者や論説委員も参加していたので、記事になる可能性もある。

探検精神
計画魔と記録魔
新・孔子の人生訓
宮城大学時代の時代区分
教育者
研究者--図解コミュニケーション・キャリアデザイン
地域貢献・社会貢献
人物記念館の旅
ウェブ時代をゆく
図解ホームページ
日本探検
宮城大学へのメッセージ

終了後は、大崎市の柏倉総務部長と宮城大学後援会の野口初代会長に挨拶をいただいた。
そして学生や元秘書からの花束贈呈、参加していた妻と娘と並んでの御礼の挨拶と続く。

多くの人の支えでここまできたことを改めて実感した。

参加していただいた皆さん、そして準備をしていただいた皆さん、
ありがとうございました!

1時間ほどの余韻のあと、新幹線で東京へ。久しぶりの仲間との懇親会に出席、東京での最初の歓迎会となった。最終便で仙台へ戻る。
-------------------------------------------
14日の河北新報の朝刊に早速写真入り(最終講義をする久恒教授)の記事がでていた
「最後の授業 エール熱く」「自治体の行革 民意が出発点」という見出しだった。

「地域の問題の最前線に立ち、高度な実学を掲げる宮城大の存在意義を見出そう」
「図は内容を理解していないと描けない。図にする作業で思考が動き出す」
「計画は住民に向かって書かれておらず、途中での見直しもない。行政改革も民意から出発していないから失敗する」

記事によると聴講は約百人だった。

------------------------------------
アンケートより
・「怒涛の仕事量」、この先10年をますます楽しみにしております
・今の日本の将来に対しての楽しく納得できる批判的メッセージ とても心強く感じました。
・あらためてアウトプットの量に感じ入りました
・先生との出会いで私自身大きく成長することが出来たと思っています。
・特に全体をみる鳥瞰図を創る能力向上は、仕事にもプライベートにも大変役立っております
・著者はすべて拝見させていただきました
・私の壮年期もがんばろうと決意を新たにしました。
・全体を俯瞰し関係性を見ながら社会の問題解決に貢献したいと思います
・先生の密なる教授人生がよく理解できました
・異動があるとき、餞別かわりに「前業」をすすめています
・先生の場合、節(ぶし)ではなく、説とかメソッドというほうが合うように思う
・「変わらない」というとことが大切なのだと感じました
・パワーをいただきました
・人はどこから来て、どこに行くのか(ゴーギャン)に通じる心に残る講義でした
・先生はいつ寝るのでしょうか?ヒョッとして24時間働いているのではありませんか?
・引継ぎ書に先生から学んだ図解の手法を使いました
・全体像、関係性、コミュニケーション、、大切なことを学ばせていただきました
・私の持ち歩くノートは、常に〇や△だらけです
・私のこれまでの考え方を180度変えるものでした
・オノの考え方、モノの見方は勉強になりました
・考えうこと=図解すること、、この根本が革新的です
・「仰ぎ見る師匠」、、。久恒先生を師匠にします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/16 11:14:38 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.