3368431 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422@ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
一町民@ Re:「男爵いも」--川田龍吉男爵の55歳からの大仕事(03/30) 娘は、函館・湯川のトラピスチヌ修道院に…

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2013/03/09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ビジネススクエア多摩(多摩センターの京王プラザホテル内。多摩信金のウィンプラザ)でセミナーの講師をつとめた。10時から12時。
NPO法人、コンサルタント、人材派遣、印刷、病院、通信、信金、市役所、税務事務所、教育、旅行、などの20人ほどの受講者だった。
30代を中心に、20代と40代も。最高齢は46歳。多摩市内5、多摩市外14。

テーマは「30代からの人生は「図」で考える!」。
BS多摩からの報告(速い! 仕事はこうでなきゃ!)では、「大変良かった」が14人、「良かった」が3人、その他は0で、大変好評だった。


以下、アンケートから。

マインドマップはしっくりこなかったが、久恒先生の方法だとすんなり実行できそう。
自宅で人生鳥瞰図を作成し、人生を振り返ってみたい
30代に突入し漠然とした不安がありましたが、冒頭の孔子の話、具体的に図を使ってライフデザインを考えていきたい。人生鳥瞰図、ぜひ参考にしたい
人生鳥瞰図、奨学生選考に応用できそう。
大変満足。感銘を受けました。初めて人生を深く考え分析することができました。
断片的知識から、体系づけられた真の理解を得ることができる。自問自答を通して初めて理解したことになる。物事を容易に鳥瞰できる。
何となく人生を歩み、何となく仕事をしていることを思い知りました。価値観と現在の自分像とのズレを感じました。すぐにできる範囲のことから人生を変えていきたい。
いろいろな方が悩んでいることが知れてよかった。
一日一図を実践し図のストックを増やし人生を豊かにしていきたい。
公人、私人、個人のバランスを再確認し、鳥瞰図を作りながら考えたい
本を購入します
とても共感
これまでの人生が本当に幸福だったと改めて感じた。今の仕事は自分に合っていると気付いた。
子ども中心の生活になっていることがわかりました。自分のことも、もう少し時間を使いたいと思います。
さっそく仕事で使いたい。子どもにも伝えていきたい。
上司に薦められての参加だったが、非常に有意義だった。

■CommentsAdd Star

学部長日誌「志塾の風」130309 | 編集

ビジネススクエア多摩(多摩センターの京王プラザホテル内。多摩信金のウィンプラザ。松本先生)でセミナーの講師をつとめた。10時から12時。NPO法人、コンサルタント、人材派遣、印刷、病院、通信、信金、市役所、税務事務所、教育、旅行、などの20人ほどの受講者だった。30代を中心に、20代と40代も。最高齢は46歳。多摩市内5、多摩市外14。テーマは「30代からの人生は「図」で考える!」。
村山貞幸ゼミ「日本大好きプロジェクト」が日本経済新聞社主催「社会人基礎力育成グランプリ2013」決勝大会において「会場特別賞」を受賞。ますます「ゼミの多摩大」の輪郭がはっきりしてきた。
「ローカル」と「グローバル」をキーワードに各先生の活動を整理してみたい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/19 07:14:08 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.