94198926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.27
XML
カテゴリ:収納
PAA0001.jpg




クリスマスのインテリア、


好きだったなぁ・・・


よく、「早くからツリー出すと飽きない?」


と聞かれるのですが、


わたし、全く飽きません。笑










PAA0002.jpg






PAA0003.jpg






PAA0004.jpg






PAA0006.jpg






PAA0007.jpg






PAA0008.jpg




名残惜しいけど片付けねば。


26日は家を空けていたので


27日の今日になってやっと作業開始。


クリスマスグッズの収納についてご質問いただいてたので


写真を撮りながら片付けました^^










PAA0009.jpg




まずはオーナメント類を


ひとつひとつ拭きながらカゴに集めて・・・










PAA0010.jpg




ツリーは軍手をした手で、


ざっとですが枝を一本一本拭き掃除、


よく乾かしてから箱に戻します。


我が家のツリーは組み立ての必要がないサイズなので


このままむぎゅっと箱を閉めてしまえばおしまい。










PAA0011.jpg




ムギュ。










PAA0012.jpg




オーナメントはガラス製のものが多いので


購入した時のビニールに入れて


緩衝材で包んでいきます。










PAA0013.jpg




割れる心配のないオーナメントは


ジップ付のビニール袋に入れてます。


緩衝材に包んだオーナメントは


中身がわからなくなってしまいますが


翌年にクリスマスの飾り付けをするとき、


あ、こんなのもあったんだっけ♪と


包みを開く楽しみがあるので、


あえてこのまま。。。













木製のマステカッター。










PAA0014.jpg




箱があるものは箱に入れてダンボールへ、


緩衝材に包んだオーナメント等も


紙袋でざっくりと分けながらダンボールに収納。










PAA0015.jpg




ペーパーポンポンやハニカムボールは


クリスマスに関係なく


このまま飾っておこうかなと思ったけれど、










PAA0016.jpg




飽きて仕舞うよりも、名残惜しいうちに仕舞った方が


来年また新鮮な気持ちで飾り付けできるかなーと考え


他のクリスマスグッズと一緒に片付けました。


ポンポンは紐をほどいて一度平らになるよう広げ、


またギザギザに折り直しています。










PAA0017.jpg




リースは使い古しの刷毛で軽く埃を払ってから


購入した時に入っていた箱に戻して。


気休めで、衣類用の防虫剤も投入してます。笑










PAA0018.jpg




クリスマスデコに使っていたもの、


片付け完了。










PAA0019.jpg




ダンボールは、そのまま納戸へ。


ここは階段下の一角なので


天井が低く使いにくいスペース。


なので、普段は出し入れすることの少ない


クリスマスなどの季節ものを収納しています。






はー、スッキリ。


なんだか大掃除をひとつ片付けた気になってますが


プラスマイナスゼロに戻っただけなんですよねぇ( ̄~ ̄;)


しかもこのあと、うっかり納戸の整理がはじまってしまい


スッキリしたのはつかの間、


たちまち散らかり放題に。


片付けているつもりなのに


ますます散らかる不思議。













こういう片付けの時も、マキタは大活躍。


コードがないって、本当に便利だわ~♡













楽天カード年末年始特別企画なるものやってますきらきら


新規入会&エントリー&利用で5000ポイント。


さらに申込日のお買いものはポイント10倍!!


私も楽天カードのヘビーユーザーです。笑










お手数おかけしますが、本日も


ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


いつもひと手間かけてくださりありがとうございます。


更新の励みになっています♪






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.27 23:50:42


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.