4367073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年03月23日
XML
カテゴリ:
平成29年3月23日(木)
 午前5時起床。終日雨。そぼ降りました。この湿り、いい感じでした。椎茸が一気となりそうだし、タラノメも芽が出るな。
 朝一に難儀な鳩首会議。結果、案ずるより産むが易しというか、大山鳴動して鼠一匹のような結果に終わりました。祝着とはいきませんが、まあそんなものだなと独りごちるような気分でした。午後はデスクワーク。いよいよ年度末というこの時期、社長決裁の書類が多かったです。
 午後6時を過ぎて一段落。小雨の中を帰宅。走らず。今日が休みの妻が焼き肉を用意してくれていました。久しぶりでした。こういう料理にはワインか焼酎です。この歳になると、ビールはなくてよい。むぎ焼酎iichikoの日田全麹を流しました。これ、大麦麹だけを原料にした「全量大麦仕込み」だそうです。だからどうなのかよく判りませんが、一種独特、ちょっと醤油樽に似た香りは、深みがあってよいです。ちなみに25馬力です。先日、kusuhito氏を山に案内した折、いただきました。有り難うございました。
 さて、木曜日ともなるといよいよネタ切れです。読んでいる本のことを書いても笑われるだけ。自分でも面白くないと思いながらページをめくっているからです。ということで弊社1階ロビーに展示の壁新聞を。佐伯小学校4年生の「菌ちゃんすごいぞ新聞」です。私のまちは食観光に取り組んでいます。食の括りですから勿論食育にも。佐伯市食のまちづくり条例というものまでこさえています。余計な話になりました。まわりくどくてすみませんね。要するに、土作りをしっかりすれば、病気や食害に強い、農薬要らずの健康野菜が育つ、それを食べて勿論美味しい、の教育を実践しているという内容です。指導者は地域おこし協力隊のSさんです。九州大学農学部出身。筋金入り、願ってもない方です。よくも佐伯に来てくださいました。
 ついでですからロビーの写真をもう1枚。水彩画展をやっていました。どこぞの教室で学んでいる人たちのものでしょう。上手です。そういえば亮さんも色鉛筆の画が趣味だったな。
 材題は風景、人物、果物、動物・・・。何れもいい感じです。酒飲みはどうしてもこれに目がいきます。
今日の一句
春雨に煙る里山馬酔木散る
今日の写真はネタ切れの際の助け船です。「まいにち、つまらんのう」byトラ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月24日 07時01分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[人] カテゴリの最新記事


PR

Comments

nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.