4365597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年06月21日
XML
カテゴリ:徒然
Monday, June 21, 2021
 晴れ 夏至
 一昨日だったかに、ニイニイゼミの鳴き始めました。ここ数日、梅雨の中休み。もう暫くいい天気が続きそうです。当然、気温が上昇。夏野菜にとっても稲にとっても有り難い。そういえば横浜、いつも銀座百点他を恵送のHさん、便りに枇杷の稀に見る豊作とありました。関東の梅雨入りが遅れたことも幸いとも。写真は数日前、勝手に暑気払いです。土佐鶴にタコブツが堪りません。



 こちらは先日、妻が九州電力のキッチンを借りて友人とこさえたケーキ。生クリームがグーでした。何の脈絡なしですが、カラフル且つ珈琲といいマッチングにつき掲載です。



 料理のおまけは長芋の薯蕷。このところ、摺ることが多いです。それをしてのことです。擂り粉木には山椒の木がいいと言われています。それを探そうと山に入る折、気に掛けていましたが、見つけること能わずでした。ホオジロの里に暮らす又やんにそのことを話すと、タラノメも悪くない、そう教えてくれました。それなら在処を沢山知っている。試してみることにします。



 初生りのオクラをスライスしてトッピング、楽しみました。



 ところで今日は午後4時、取引先のオフィスで理事会があり外出。終わってその儘直帰。午後6時過ぎ、ランシューズを履いてひとっ走り。いい汗をかきました。その折の写真がないので、先週のものを。1枚目は沢蟹です。山裾の谷が近いので、頻繁、見かけます。可愛い。



 こちらは蜘蛛にちょっかいを出す蜂です。結構激しいバトルになっていました。



 無残はこれ。煎餅となったカラスヘビです。



 あれこれ、とりとめのない写真掲載となりました。ネタ切れがせいです。最後の一枚はこれ。ある作品の登場人物です。私、歳を取りました。長編に限り、失念してはならじ、こうして名前を書き留めます。読み進めて誰だったか直ぐに忘れてしまうからです。面倒ですが、名作の振り返りに役立つのです。別の意味では登場人物の多ければ多いほど、それだけ作家は物語を練っているということでもあります。それにしてもこのところ読書量は激減。時間をこさえるのが難儀です。でも活字に飢えることはよいことと言い聞かせて、短い時間を充てています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年06月21日 20時57分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…
禁玉減酒@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 咳止めの中には、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

沖縄の食事 New! nkucchanさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

梅雨はどうしたんだ… シミ君さん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.