036574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HomePageSeed

HomePageSeed

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴくせる2005

ぴくせる2005

Calendar

Favorite Blog

私のCG画像 慶夢さん
~気づくことで自分… Fruitionさん
青空日和 紘子.さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.05.07
XML
「未来もの」・・・今、話題となっているのは、

「温暖化」「普天間」「少子化」「反日」ですかね。

「温暖化」「少子化」

「人類滅亡」こんな「設定」なんて、陳腐になるぐらい、身近になってるような。

  いやだな~。


で、こんな話。

快適な生活のために、地球の大気を汚し続けた人たちに、地球が怒ってしまった。

汚れた大気は、まるで、魔法瓶の二重ガラスのように、太陽熱を保温し続けた。

冬と言うものが地球から無くなり、極地の解けた氷により、幾つかの大陸が海に沈んだ。

地球滅亡説が、ささやかれ、子供を生む夫婦が少なくなっていった。

子供たちが減っていく中、奇妙な赤ん坊たちが生まれるようになった。


「普天間」

政治家さんが、決断が出来ないまま、なる様になっちゃったで終わるのでしょうか。

それまでに「適切な場所」を決めないと立場がないよね。まだ、勉強中らしいけど。

でも、我が家の横はいやだな。「うるさい」だろうし、攻撃の対象になるかも。

「防衛上、ここが最も適切」ていうのが本当なら、しかたがないか。引っ越そう。

自分の国は、充分な「防衛力」を備えて欲しいものね。

他国が脅威に思うくらい。えっ?ダメ?

そうでないと、「防衛力」とは言えないのでは。

政治家さんは、早く、回答を見つけないとね。

首相官邸の横とかどうですか?ダメ?


で、こんな話


故郷の星を無くし、さまよう宇宙難民船団が地球の様子をうかがっていた。

この程度なら、彼らの惑星改造技術をもってすれば、なんでもないことだった。

「彼らを助けないとな」

しかし、悪~い側近が指導者にささやく。

原住民が死ぬのを待っていれば、もう移住先を探す必要はない。

「そんな・・・」
「君は本気で・・・」
「神は許さない・・・」
「民衆に何て言われるか・・・・」(もういいから)

直接、手を下すわけではない。知らなかった事にすればいいのだ。

「・・・ばれないかな?」

しかし、結局、助けることもしない、他の惑星をさがそうともしない。

決断できないまま、地球のまわりをウロウロしている間に、他の異星人に見つかってしまう。

彼らは、銀河連邦に任命されて、次の段階に進化しようとする地球の指導にやって来たのだ。

それが超能力文明であった。

超能力は、知的生命体が進化するごく普通の過程なのだが、うまく導かないと

自らの可能性を摘んでしまう文明も多かった。異質なものに対する過剰反応だ。

また、超能力文明が歪むと、別次元の「邪悪な精神エネルギー体」とリンクし、

自滅してしまう。しかし、その力は、銀河連邦ですら、脅威であった。

銀河連邦に属する彼らに見つかった以上、地球を見捨てる分けには行かない。

彼らと協力して、地球を救うことになる。

しかし、ここでも、問題が・・・。

惑星改造テナント(フテン)をどこに建設するかで、地球の指導者がもめだしたのだ。

側近は、ウンザリだった。優柔不断の指導者のために、何度死にかけたか。

彼が昔、連合軍として侵略軍と戦っている真っ最中に、自国の反戦ムードが

高まったからと、戦闘行為を禁止したのだ。

「連合の他国の部隊に任せて後退せよ!」

結局、孤立させられた部隊は壊滅することになる。

こんな国の軍隊を誰も助けようとしなかった。

側近は憎悪を隠して、提案をする。地上に設置するのが問題なら、衛生軌道上に設置

すればいい。

だが、彼はそれを、地上に落下させるよう、これらから裏工作を始めることになる。


しかし、地球に何かが落下するというイメージは、最近のアニメで使いまくってるしな。

すみません、もう少しひねります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.07 07:40:22
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.