5839878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2007年11月20日
XML
カテゴリ:ヤドカリ
ティーダゼブラヤドカリ1

右鋏脚が大きく、歩脚がオレンジ色で美しい
ティーダゼブラヤドカリです。
一見すると、アデヤカゼブラヤドカリに似ていますが、
鋏脚と歩脚に白い点状・線状の模様があるので、
鑑別可能です。

写真の3匹は、いずれもティーダゼブラヤドカリですが、
写真左と右下のティーダゼブラヤドカリの色彩は
少し淡くなっています。これら2匹は、脱皮の際に
歩脚の一部が完全に抜けきれないといった
事故に遭遇しています。
原因は不明ですが、脱皮の際にいっしょにいれていた
ほかのヤドカリの攻撃を受けた可能性が高いと考えています。

まず、これらのヤドカリを守るために、
ほかのヤドカリを隔離しました。
歩脚が完全に脱皮できなかったものの、頭胸部は完全に
形成されていたので、そのまま1日ほど様子を見ました。
やはり歩脚の脱皮は無理のようで、ほとんど動きません。
鋏脚もうまく動かせないようです。
とりあえず餌をあげようと思い、
ピンセットで口元付近に餌を置いてあげました。
しばらくすると、鋏脚を使えないものの、
不器用に食べはじめました。

これで一安心。

あとは2回目、3回目の脱皮を成功させれば、
元通りになるかもしれません。
毎日、餌を口元に置くのは手間のかかることですが、
仕方ありません。
がんばって、ピンセットで餌を与え続けました。
(ちなみに餌として人工餌とクリルの細片を与えました。)

このようにして、次、その次の脱皮を成功させて、
写真のように自分で歩き、採餌できるまでになりました。
手間がかかった分、余計にかわいらしく思えてしまいます。

実は余談ですが、これ以外にも、ティーダゼブラヤドカリが
もう1匹いました。
その1匹は、残念なことに完全な脱皮不全のため、
お亡くなりになりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月20日 07時35分24秒
[ヤドカリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.