【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.09.11
XML
腕木門のリフォームが終了しました。

工事内容は雨漏りがして天井板などが腐朽したため、屋根瓦をはぐり茅負(かやおい)布裏(ぬのうら)などを取替えし、天井板も無垢材のものに張り替えるというものです。

                 090820_0803~01.jpg
                        現況写真です。

                 090820_0803~02.jpg
                    雨漏りでかなり腐朽が進んでおります。

                  
          090907_1342~02.jpg
          屋根瓦を撤去し、茅負、布裏を取り付けている所。材質はクサマキ材です。

           
          090907_1343~01.jpg
          柱、腕木、桁、化粧タルキは既設のままで取替えは行いませんでした。

  
SN3G0006_0001.jpg

リフォーム完了です。しばらくの間は取替えた部分とそのままの部分とで色の差がでますが、無垢材(ほんまもん)を使っている面白さが出て、これもまた良いのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.11 13:11:49
コメント(1) | コメントを書く
[大工さんならではのお仕事] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.