【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.08.06
XML
本日 大変蒸し暑い中ではありましたが、子供たちお待ちかねのとんかち教室を開催いたしました。
今回のテーマは「フラワーボックス」と「引き出し付本棚」です     
     
     110806_0919~01.jpg
大工さんとわたくしの3人でテントを張ったりブルーシートを敷いたりと朝から会場つくりです。

     
     110806_0932~01.jpg
時間の都合もありまして、最初は女の子の姉妹です。まずは簡単なフラワーボックスから、そして慣れたところで本棚を造ります。


     
     110806_1028~01.jpg
      10時を過ぎるとみなさん集合。作業台が少し狭かったかな?(次回への宿題です)


     110806_1016~02.jpg
      子供たちよりもおじいちゃんの方が真剣か???


     110806_0930~01.jpg
      女の子といっても、慣れてくると釘を打つスピードが上がってきました。

                  

                  110806_1016~01.jpg
      最初に来た姉妹は、2つ目の課題 引き出し付本棚に取り掛かっております。

                  

                  110806_1037~02.jpg
            男子も負けじと本棚へ!一番細かい引き出し部分を製作中。



                 110806_1039~01.jpg
                       ほぼ完成か???


                 110806_1033~01.jpg
            完成した「フラワーボックス」と「引き出し付本棚」です。


今回が初めての試みということもあり、会場つくりや製作課題、子供たちへの解かりやすい説明の仕方など、次回おこなう際の宿題が見えてきたように思います。
 
みなさん今日は暑い中、本当にお疲れさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.06 14:00:51
コメント(1) | コメントを書く
[大工さんならではのお仕事] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.