031922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

起業家の本棚BLOG

起業家の本棚BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

DEEPメンバー

DEEPメンバー

2005.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は(株)ライブレボリューション 増永社長に
インタビューしてきました。

ライブレボリューション・増永社長といえば、

そう購読者数10万人超を誇る、スーパーメールマガジン
「プレジデント・ビジョン」で有名ですね。

好メルマガ、とにかくグレート!
『起業家の本棚』も負けてない!と言いたいところですが、、、
いかんせん発行責任者の格が違います^_^;笑
(「負けてないよ!」のコメントよろしくお願いします笑)

完全にプロフェッショナルのオーラが出てました。

「オーラあるところに本質あり」

これは僕の持論ですが、こういう曖昧ながらも
はっきりしたところにはズバリ「本質」が宿っています。

人間の本能が直感するんですよね。

顔がカッコイイだのキレイだのと言うのは個人の好みに大きく左右されますが、
あの人の「動きがカッコイイ」、「立ち姿がキレイ」、
「存在そのものがカッコイイ」、「オーラがある」
というときは不思議とみんなの意見が一致します。
(この中でも多少の個人差はありますが・・・)

なぜ?っていわれると曖昧にしか答えられないんですけど、
でも、その「感覚」はハッキリしているんです。

これは本質を直感しているからでしょう。

そしてその本質に惹かれるわけですよ。
「自分もああなりたい」って。

じゃあ、その本質は何なのかというと、

・・・これがなかなか分からないわけですよ。

だから、学習に関しては真似をすることが重要で、
学ぶの語源が「まねぶ=真似をする」であったりするわけです。

と、まあ、これは完全に【ゆうすけ理論】なのですが。

あなたの理論も知りたいですなー。
ぜひ教えてください。

社長の話から始まって、変な話にとびましたが
今日の日記は以上です。ありがとうございました(^^♪

P.S.
この話は高校時代からしてましたね。
聞いたこと無いかもしれないけど。笑
札南野球部の仲間たちよ、見てくれているのなら、
ぜひコメントしておくれ。お待ちしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.22 01:50:49
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:プレジデントビジョンの増永社長に、会ったー!!! ゆうすけ@火曜(02/22)   MICK735 さん
真似ることは大切ですよね!
上達も早くなります。 (2005.02.22 02:23:26)

 本題ではありませんが。   ひかる さん
こんちは!ゆうすけ!おひさしぶりです。

メルマガは、きっと負けてないと、いや、たぶん、
負けてないと、、うん、負けてないと思うぞ。うん。。。

>これは本質を直感しているからでしょう。

本質ですか~。う~ん。むずかしい言葉ですね。

最近、俺は、すっかり感受性がにぶっちゃって、頭が日常の生活で精一杯で、
考えることができてない状態なので、全然わかりません。すみません。

(じゃあ、コメントするなよ、と言いたい)

ただ、真似をすることに関しては同意見ですね。
いまの世界で成功しようと思ったら、スピードも重要だし、
わざわざ自分だけで1からやる必要はないと。

成功者の本やらメルマガやらノウハウやら、そういった情報を
どんどん学んで真似て吸収していくことは大事だと思います。

まぁ、実践や工夫がともなわないと、それもまったく意味はありませんが。
・・・自分で言ってて耳が痛いです。腫れてきてます。

ぬぅ~、、、なんか、ほんと考えが出てきません。
ゆうすけが求めることが答えれませんですよ。

本題じゃなくて、枝葉部分に必死こいて意見言ってる自分が笑えます(笑)。
建設的な意見言えなくてごめん。出直します。

うわ~!まじネガティブだ!びっくりだ!すみません。
DEEPの活動応援してます。頑張ってね~。ほんじゃ。 (2005.02.22 09:10:52)

 Re[1]:プレジデントビジョンの増永社長に、会ったー!!! ゆうすけ@火曜(02/22)   DEEPメンバー さん
MICK735さん

>真似ることは大切ですよね!
>上達も早くなります。

ですよね!

コメントありがとうございました。
久しぶりに自分の日記にコメントがついて嬉しいです♪笑 (2005.02.22 11:25:49)

 Re:本題ではありませんが。(02/22)   DEEPメンバー さん
ひかるへ

>メルマガは、きっと負けてないと、いや、たぶん、
>負けてないと、、うん、負けてないと思うぞ。うん。。。

その努力が嬉しいです(笑)ありがとう。

>ただ、真似をすることに関しては同意見ですね。
>いまの世界で成功しようと思ったら、スピードも重要だし、
>わざわざ自分だけで1からやる必要はないと。

その通りよね。
せっかく伝えようとしてくれているんだから、
これはしっかりと受け取る「べき」だね。

【先輩を超えるのは後輩の義務】

これも高校時代から言ってますな。
(え、聞いてない?ホント??)

世の中に「ねばならない」はほとんど無いけども、
「べき」っていうのは結構ある。

この考え方は俺のいくつかの「べき」の中でも
最重要「べき」にランクインされています。

どんどん真似させていただきましょうぜ!

ただ、失礼にだけはならないように・・・

【師を見るな。師が見ているものを見よ。】

何を真似するの?ってことよね。

肝に銘じておきませう。

>うわ~!まじネガティブだ!びっくりだ!すみません。
>DEEPの活動応援してます。頑張ってね~。ほんじゃ。

あんま変わってないね(笑)
ひかるも頑張って!ではでは、ありがとでした。 (2005.02.22 11:40:24)

 負けてないよ!   kiyo さん
負けてもないんじゃないですか?

ゆうすけさんのメルマガで、
心が動き人生が変わった人もいるはずです。
その人にとってのゆうすけさんは、
間違いなくプレビの増永さん以上の発行者です。

読み手の人生にどれだけ影響を与えることができるか、
心を動かすことができるか、においては、
『起業家の本棚』は決して負けていないと思います。
もっと自信を持ってください。

これからも楽しみにしています。 (2005.02.23 00:03:04)

 Re:負けてないよ!(02/22)   DEEPメンバー さん
kiyoさん

ゆうすけです。

>負けてもないんじゃないですか?

え?!

>ゆうすけさんのメルマガで、
>心が動き人生が変わった人もいるはずです。
>その人にとってのゆうすけさんは、
>間違いなくプレビの増永さん以上の発行者です。


・・・

>読み手の人生にどれだけ影響を与えることができるか、
>心を動かすことができるか、においては、
>『起業家の本棚』は決して負けていないと思います。

・・・

>もっと自信を持ってください。

>これからも楽しみにしています。

(T_T)泣泣泣泣。
今、この瞬間、編集長冥利につきました!

僕のつくったメルマガが読んでくれている人の人生
に影響を与えている、かもしれない。

メチャクチャ嬉しいですね。
メルマガ編集長として、これ以上の喜びはないです。

しかし、自覚しなくては・・。
責任を自覚しなくては。

善くも悪くも僕に影響されてしまう人が出てくるかもしれないっていうことですからね。

善い影響を与えられるよう、成長していきたいと思います。

これからも「本質」をあなたに!  ←決めゼリフ(笑)

本当にありがとうございました!m(__)m
(2005.02.23 11:19:18)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

お気に入りブログ

週末起業、会社の起… 越後屋大吉さん
まちがいだらけのマ… paripakoさん
Twinkle Star きよ0730さん
ウォーーリーのDon't… ウォーーリーさん
パラダイス通信 … パラダイス通信~さん

© Rakuten Group, Inc.