1562772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

<<もっち>>のほのぼの日記

<<もっち>>のほのぼの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

motti1355

motti1355

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

崖っぷちの信用取引… ヒロクン3751さん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
ニキニキ日記 そんくん1797さん
★★コンビニ お菓子!… おかしの貴公子さん
 Happiness 岩崎宏… かずちゃんくんさん
探偵真夜中の相談室 awed1352さん
*+ First Class Cafe… FirstClassCafeさん
newひめようこのワー… ひめようこさん
禁のカフェオレ 禁良区さん
雑 草 乃 如 alexandrite1123さん

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

中村 健@ Re:子ども教育にぜひ(01/25) シンガポールプライベートバンカージャー…
http://viagravipsale.com/@ Re:特集の更新(12/29) insurance companies cover viagra but n…
momonanass@ Re:1月9日(01/09) はじめまして。EaseUS SotwareのTeiと申し…
motti1355@ Re[1]:11月7日(11/07) mkd5569さん コメントありがとうございま…
mkd5569@ Re:11月7日(11/07) お仕事おつかれさまです 寒くなってきたの…

Headline News

2014.12.17
XML
カテゴリ:特集
午後の最初は札幌ドームの見学をしました。道中路面状況があまりよくなかったのでしょうね、場外市場を予定の時間より10分早く出たのですが、着いたら、計画通りの時間でしたから。

札幌ドーム.JPG
写真はバスの中から見えた札幌ドーム。

ドーム内をコンダクター付きで見学しました。1時間の見学コースでした。普段では入れないブルペンなどにも入れました。札幌ドームってすごいんですね、サッカー場、野球場、芸能人のツアー会場になるんですね。サッカーはコンサドーレ札幌、野球は日本ハムファイターズ、芸能人は先週末に嵐がコンサートをしていたそうです。見学の最後に15分ほど時間があり、買い物もできるということでショップに入ることができました。ほとんどが野球のグッズでしたが、少しサッカーのグッズもあり、甥っ子のお土産を選びました。ただ、コンサドーレ札幌のチームを知らないので、無難なものを選びました。集合時間ぎりぎりになってバスに戻りました。
これで全行程は終了、新千歳空港に向かいました。天候の方は全く問題なく、飛行機は飛びそうです。
空港に到着。ここも路面がすごく悪く、さらに荷物を持っての移動だったので、歩きにくかったです。
空港内に入り、点呼して、チケットを配布して、飛行機内に持ち込みない荷物のチェックを受けて、空港内での自由時間となりました。ここでお土産を買います。時間は2時間ほどありました。以前に話を聞いていて、行った所でお土産を買わなくても大抵のものは空港で買えるからという話でした。なので、ここで大量購入です。たくさん買っても飛行機内に持ち込めるし、たいして荷物にもならないようだったので、いろいろ選びました。ロイズのチョコレートやジャガポックルなどたくさん買いました。最後に、少し時間があったので、ソフトクリームを食べました。ルタオのチーズケーキがバニラとミックスされたものがあったので、珍しいと思い、食べました。チーズケーキの濃厚な味がしてとてもおいしかったです。最後に満足できました。新千歳空港ってすごく広いですね。ショップもたくさんあるし、よかったです。そして、集合時間となり、搭乗口へ入りました。飛行機は飛びます。着く空港の方も問題ないそうです。しかし、機内の準備に時間がかかり、予定時間より25分ほど遅れて機内に入りました。なので、到着も20分程度遅れました。ただ、飛行機がちゃんと飛んでくれたので、本当に良かったです。飛ばなかったら、天候が崩れてプラス2日は覚悟しないといけないという話だったので。空港について、解団式をして、バスで学校に戻りました。岡山も寒かったですよ。ただ、北海道で寒さに慣れていたので、岡山の寒さくらい大丈夫だろうと思っていたのですが、全然違いました。寒さの感じが違いました。北海道のようなさわやかな寒さではありませんでした(笑)
22時ごろに解散する場所について、そこから車を停めている学校の駐車場に戻り、22時半過ぎに車で家に出発。
疲れたけど楽しい3泊4日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.31 22:53:56
コメント(0) | コメントを書く
[特集] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.