905076 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome to Horselover's World Vol.II

Welcome to Horselover's World Vol.II

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.04.17
XML
テーマ:野鳥(481)
カテゴリ:野鳥
3月31日 広尾町にて、​雲と霧で水平線からの日の出は見れず

サンタランドの​大丸山森林公園​へ

雲に隠れた朝6時頃の太陽

Ho! ho! ho!

フクジュソウはまだ眠っていたのか?
こちらに来てから気づいたんですが、タンポポは日中開いているのに夕方になると閉じるんですね

こちらはまだつぼみのようです

昨年6月、この場所で咲いていた花
クリスマスローズっぽかったのですが、定かではなく
だいたいクリスマスというからにはその時期に咲くのでは?と思っていたのですが

通常は1月~3月が開花時期とのこと

この場所ではまだつぼみでこれから咲くところのようです
前回​この辺りでシマリスを見かけた​ので、キョロキョロ見回しましたがいませんでしたしょんぼり
まだ冬眠中!?

フキノトウは元気いっぱい
アメリカではじめて巨大なフキノトウを見た時、自分が生まれた地域で見ていたものの4~5倍の大きさで可愛くないし、食べてもおいしくなさそうと思っていましたが、北海道のもアメリカサイズ目

これはよくエゾモモンガが口にくわえているやつ!?
モモンガの巣穴がないかも探してみましたが、それらしきものは見つかりませんでしたしょんぼり

画像検索したところ、ハンノキだそうで枝上部の小さな楕円形のものが雌花
長く垂れ下がっているいるのが雄花で大量の花粉を飛ばすそうです
私が花粉症だったらくしゃみが止まらなくなってたのか?

ところどころ根雪が残ってましたが、ここにもフキノトウが顔をだしてました

関東地方のものとは種類が違うのでしょうか

山の麓から見るとHOLLYWOODのサインっぽくみえるサンタランドのサイン

丘の上に登る歩道にはこのような鹿の糞っぽい黒いころころが大量に落ちていました
夕方から夜にかけては鹿の通り道になっているんでしょうか?

高さ5メートル以上の木の天辺で美しいさえずりを披露していた鳥

必死でピントを合わせたのですが、遠すぎたのかピンボケ失敗
画像検索したところ、​ホオジロ​が出てきました。
さえずりはそうだった気がしますが、背中が写っていなかったので定かではありませんわからん残念ながらモフモフには会えませんでしたが、森の中の散歩は気持ちがいいですね馬

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.18 00:30:10
コメント(0) | コメントを書く


PR

Free Space

Profile

Horselover

Horselover

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

2024年ホッカイドウ… furuyattiさん

東海優駿はチェイス… 宮下瞳さん

メルボルン二世の思… メルボルン二世5172さん
酒井忍騎手公式サイ… 酒井忍さん

Comments

aki@ Re:2023年度南関競馬回収率 途中経過 稼ぎ頭はカガヤキスバル(12/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Horselover@ Re[1]:桑村真明騎手の鞭 アップヒルダンサー(06/03) crv222rdさん、お知らせありがとうござい…
crv222rd@ Re:桑村真明騎手の鞭 アップヒルダンサー(06/03) スタート後スタンド前で倒れ、心臓麻痺で…
パコっち@ 今後は あまり更新がないのですか?なんだか寂し…
ナカタカTORA@ Re:移転のお知らせ(01/13) 残念ですが…今後はチャンネル北国を訪問さ…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.