508379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

藤彰三からネイチャーセンターの『開墾生活』

藤彰三からネイチャーセンターの『開墾生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年05月15日
XML
カテゴリ:生物
 先日、ネイチャーセンターに珍しい魚が届けられました。地元漁師の方が漁獲したもので、このあたりではなかなか見ない魚です。

 その魚の正体はホッケでした。まだ30
cmくらいの若いホッケのようです。ホッケの開きはよく知られていても、魚としてのホッケを見る機会は少ないと思います。

 ホッケの産地は北海道です。若いホッケは群れを作り沖合を回遊するので、何かの拍子に普段より南下して湾内に入り込んだのかもしれません。こうした魚たちからも、近年の海の環境の変化を感じずにはいられません。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月15日 17時51分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[生物] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

藤彰三

藤彰三

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:4歳児のこころ(04/06) 1 cialis vardenafilbiblioth ques sp cia…
http://buycialisky.com/@ Re:志津川湾の養殖(01/30) aphrodisiac cialis softviagra works bet…
http://buycialisky.com/@ Re:任期付職員決定!(03/01) cost of cialisgenerique du cialis 10mgb…
http://buycialisky.com/@ Re:復興プラン(04/03) differences between viagra levitra and …
http://buycialisky.com/@ Re:ディープダイビング(11/17) cialis cuba goodingacquistare cialis ge…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(396)

(36)

(7)

(52)

センター

(202)

生物

(159)

日常

(58)

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.