006808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はじめはみんなハンターナイフから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モンティ~~ノ

モンティ~~ノ

Freepage List

July 17, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は青クックの耳が大量に採れて、ほくほくモンティ~~ノです。(なんじゃそりゃ?)グラビモスは一発のダメージがとてもデカイ、モンスターのひとつです。けどヤツは前触れの動作が大きいし、隙も安全に攻撃出来るポイントもあるので、動きさえ読めれば、そんなにやっかいな敵ではありません。モチロン落とし穴と閃光玉、火山地帯ならクーラーは必ず持っていって下さい。沼で戦う際には9まで行かず、4で待ちましょう。9と4の通り道に落とし穴を仕掛けとけば必ず落ちます^^/
火山の場合は7,6で戦うのは非常にやっかいなので、4か5で見つけたら、角笛を吹いちゃいましょう。^^;走ってくるのが見えるはずですから、ヤツがマグマ地帯を抜けたら、とりあえず閃光玉^^股の下が安全地帯ですから沢山攻撃を叩き込んで下さい。しかし、クラクラ状態が終ると、腹から火炎ガスや催眠ガスを出してくるので、急いで避難して下さい。熱線を吐いてる最中は尻尾を切ってくださいとばかりに下げているので、切り落とせれば、ラッキーです。股下に近い位置で走ってくる動作を見かけたら、迷わず足元に飛び込みましょう。そこが一番安全だからです。それとどの飛竜にもいえる事ですが、敵を見失ったら、十字キーで急いで探し画面の中央へ持って来て下さい。訳もわからないまま熱線に殺された人を沢山見てきたからです(自分も含めて・・・)それとヤツが足を引きずり出したら、マグマの上にいる時の攻撃は絶対にやめて下さい。素材が剥ぎ取れなくて、せっかく勝ったのになんかやな感じがするからに決まってるからです。閃光玉を投げるポイントはわりかし遠くからでも真正面なら結構効きますから、そんなに引きつけなくても、投げちゃって大丈夫なはずです。必ず真正面から投げて下さいね。もし少し角度がずれてたら、投げるのは待った方が賢明です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2005 05:07:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今は繭の中 アナトラセルヴァチカさん
Cocotteのひとりごと Cocotteさん
リボンリボンの情報… リボンリボンさん
雨のちハンターだま… 水樹 るてんさん
おかん7年生 kojirou1978さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/xend46n/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

© Rakuten Group, Inc.