102920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家と子どもたちと私・・・

家と子どもたちと私・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月03日
XML
カテゴリ:災害対策
備蓄している非常食の賞味期限がやってまいりました。

3年前に買ったものです。

あきたこまち おかゆ缶。



缶入り。冷めても美味しいおかゆこまちがゆ(保存可能期間3年間)


今日、朝食用パンを切らしていたため
ちょうどイイや音符と朝ごはんに使いました。
2缶を3人で分けました。

おかゆ




<冷めても美味しい>

と、書いてあるので
ものは試しに、冷たいままで子どもに食べさせてみたら

温かい方がいい~

と言われました雫

冷たくても、普通におかゆですが・・・
温めたら、やっぱりおいしさが全然違います。
とてもおいしくいただけました。

それと、冷蔵庫には梅干が必ず入っているけれど
災害が起こった時、冷蔵庫からちゃんと梅干を持って家を出るだろうか・・・?
と、思いました。



<災害時、風邪などで体調を悪くする場合が・・・>

と、何かで読んだので
おかゆを備えておくことにしました。

無くなったので、また新たに購入しようと思いますが

○できれば、温めて食べられるように
○おかゆに添えるもの

このあたりを考えようと思います。


調べたら、備えておくと良さそうな梅干を見つけました。


クエン酸と塩分が同時に取れる♪【防災用品】【保存食 非常食】4年保存の梅干





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月03日 14時08分45秒
[災害対策] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

コメント新着

 飯野 紅葉@ これってすごくいい言葉ですね? ・お腹がすくリズムをもてる子ども ・食…
 どらまみ@ 5才の誕生日でした…。 あぁ~、今4才ですよ…(-.-;) 大ぼけでし…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.