4104708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月04日
XML
カテゴリ:多肉&観葉植物

今日は多肉&観葉植物系3鉢の植え替えを実施しました。

サンセベリア20090502a

まずはトラノオ(サンセベリア・ローレンチー)から。
なお以前の予告通り斑なしの株は処分しました。(別館に処分画像掲載)

サンセベリア20090502b

この株の植え替えは2年ぶり、つまり昨年ガーデニングに本腰を入れる以前に適当に植え替えたものです。
一応、軽石・赤玉・バークたい肥(植え替えた時点ではピートモスと思っていた)・鉢底にトルマリン石(マイナスイオンが出ると信じてww)と水はけに気を使った用土のつもりでしたが、鉢から抜いてみると全然根が張っていませんでした。

今回の植え替えで用意した鉢は、クチナシ同様アイリスオーヤマ直販で購入した「和彩長鉢6号黒土」(247円也)。
用土配合は以下の通り。
・焼配合培土(再生品):3
・赤玉中粒:2
・ピートモス:2
・バーミキュライト:2
・パーライト:0.5
・もみ殻くん炭:0.5
・ケイ酸塩白土:少々
・鉢底に軽石

つまりシャコバサボテンと同じ配合です。

肥料に関しては、過去N分過多でこのように葉が巨大化してしまったことを反省し元肥抜きにして、今後N分が少ない(観葉植物用でない)液肥をたまに与えていく予定です。

サンセベリア20090504a

植え替え後、あまりに不安定だったのであんどん用支柱(6号178円也)を立てました。
この支柱、クレマチスに使っているダイソーの支柱(6号105円)より使い易いです。(もうダイソーのは買いません。)

               四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

次にカネノナルキ(金の成る木)の植え替え。

カネノナルキ20090503a

こちらは昨年6月以来の植え替えです(ブログ初登場時の姿はこんな感じ)が、今回は上の方のモジャモジャしたところの剪定も一緒に実施しました。

カネノナルキ20090503b

結構太い枝もバッサリ切りましたが今回は挿し芽とかはせず、あくまで親株勝負(花が咲くまで頑張る)です。

カネノナルキ20090503c
鉢から抜いたところ サンセベリアよりは根鉢はしっかりしていました。

カネノナルキ20090503d
根鉢を崩したところ 

植え替えに用意した鉢及び用土はサンセベリアと全く同じにしましたが、屋外管理を意識して鉢底に銅線細工を仕込んだ点が異なります。

カネノナルキ20090503e

植え替え完了、株元には従来同様バークチップを敷き詰めておきました。
この株を粗末に扱うとお金が逃げていきそうな気がするので、これからも大切にしたいと思います。

               四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

最後にカランコエ。

カランコエ20090504a

庭の地べたに放置されていたものを救出してから苦労して開花まで漕ぎつけたカランコエでしたがいよいよ終わりが近づいたようなので、早めに切り戻し&植え替えを実施することにしました。

カランコエ20090504b

株元からバッサリ、でも挿し芽はやりません。

カランコエ20090504c

根鉢を崩したところ元の土はピートモス主体でいかにも生産農家仕様、つまりこの苗が作られてから一度も植え替えされていないということが判明しました。

用意した鉢はアイリスオーヤマの木樽風ポット5号(248円也)で、以前パセリを植える際6号サイズと一緒に購入したままになっていたものです。
用土配合はシャコバサボテンの用土から焼配合培土を抜いてパーライトを多めにした感じにしました。

・赤玉中粒:3
・ピートモス:3
・バーミキュライト:3
・パーライト:1
・もみ殻くん炭:少々
・ケイ酸塩白土:少々
・鉢底に軽石

元肥は購入後初使用となる「マイガーデン(バラ用)」をひとつまみ施肥。

カランコエ20090504d

植え替え完了。
5号鉢が大き過ぎたのか、切り戻し過ぎたのか、ちょっと貧弱になってしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月04日 23時37分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[多肉&観葉植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.