4116748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

年末、熔岩石ガーデンに鉢バラを地植えに降臨させたものの、正月中何か間抜けな印象が拭えませんでした。

20120104a

いくらバラのためといっても、こんなにスペース要らないでしょ?
かと言って、ここは南側に面しながら外塀に遮断されるため、冬場は地際に直射日光が射し込まないので、植えられる草花は限定されてしまします。

すでにヒメツルニチニチソウは後方に植えたので、それ以外の日陰に強い草花はないか探したところ…ありました!

20120104b

アジュガ「マルチカラー」(198円也)です。

斑入り葉が赤くなっていますがこれが普通です。
「レプタンス」や「チョコレートチップ」など黒っぽい葉の品種だと暗い印象だし、赤くない斑入り葉「バニラチップ」は他の品種に比べて弱いとの情報もあり(実際ホムセンの「バニラチップ」も酷い状態だったので)、消去法で「マルチカラー」を選びました。

20120104c

う~む。。。

本当は2、3株欲しいところですが、アジュガはランナーを伸ばしながらすぐに増殖するらしいし、他の品種にも興味があるので、しばらくはこれで良しとします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月04日 21時51分38秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.