4099486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年02月07日
XML
カテゴリ:おもちゃ

ブログを休んでいる間は、ガーデニング作業もほぼ休んでいる状態でしたが、その代わりインドアのお遊びである「一畳プラレール」は大進化を遂げました。

20170208a

まずは、すでに廃番になった「0系新幹線と東京駅セット」をプレミアがつく前に入手しました。

このセットで欲しかったのは、車両ではなく東京駅の駅舎の方です。

20170208b

付属のシールは面倒なので貼っていませんが、大型の情景を加えるとグッと雰囲気が出てきます。

20170208c

さらに「曲線の駅」も購入し、お蔵入りになっていた「東武スペーシアで行こう!東京スカイツリーセット」の駅と合体させました。

20170208d
Before

坂レールは、1段目⇔2段目の立体交差でしたが、、、

20170208e
途中経過

ブロック橋脚を積み重ねて2段目⇔3段目の立体交差に変えました。

20170208f
After

そして、「小さな踏切」「高架直線レール」「高架曲線レール」で、とどめを刺しました。

20170208g

以上、一畳の広さはそのままに、情景等の“飛び道具”を加えてハイパー化したプラレールですが、2歳8か月の我が子に解禁するにはまだ早いようです。

そこで、我が子には、近いうちに別のおもちゃをプレゼントしようと思っています。。。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月08日 01時50分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.