365661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuki5992

kuki5992

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2008.04.01
XML
昨年の4月からこの3月までの1年間は勤務していた会社の健康保険の任意継続制度を利用していた。
保険料は月二人で4万円近く払っていた!
この任意継続制度は二年間活用できるらしいが二年目からは国民健康の保険料を調べ任意継続の保険料と比較し安いほうに切り替える事が得策だ。
国民保険の保険の保険料は、昨年1月から12月までの所得から計算された今年の住民税を概略計算しそれから計算される。
今年支払う住民税は大幅に安くなるので保険料も昨年の1/3程度になるのは嬉しい!
区役所での国民保険加入手続きは以前勤めていた会社からその喪失証明を発行してもらい、それを提出すれば簡単に出来た。

関連サイト
知ってこう、ついてこう

↓クリック有難うございます
banner_02.gif


ここのうどんは本物です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.01 17:48:36
コメント(2) | コメントを書く
[参考にしてください] カテゴリの最新記事


Comments

ヒデ4231@ Re:コロナ禍なのに(05/31) K田さん こんにちは。 昔の書類整理して…
scotchケン@ Re:コロナウイルスの影響で小学生は(04/07) ★そうですね~、この危機で必要な社会シス…
kuki5992@ Re[1]:ご挨拶が遅くなりました(01/12) scotchケンさんへ 今年も宜しくお願いしま…
scotchケン@ Re:ご挨拶が遅くなりました(01/12) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
kuki5992@ Re[1]:間もなく新年(12/31) scotchケンさんへ 新年おめでとうございま…

Favorite Blog

故ダイアナ妃に捧げ… New! きらら ♪さん

小池百合子都知事を… New! scotchケンさん

当地も【梅雨入り】… New! グランパ3255さん

夏野菜のナスビに甘… New! choromeiさん

噓つきは泥棒の始ま… New! さそい水さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

いちろう銘柄25%利… New! えむ5678さん

6時になったら、ドラ… New! トムとジェリーさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.