1080922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本当にアホナおやじの比国日記

本当にアホナおやじの比国日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はんぶん土の子

はんぶん土の子

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

judah2009@ すごく参考になりました とても素敵なブログですね。 すごく参考…
ramon@ Re:天皇陛下の御言葉に涙するおやじ・・・・・ ジャパユキの尻を追っかけて、日本を棄て…
天誅@ Re:天皇陛下の御言葉に涙するおやじ・・・・・ 税金も払ってないピンボケ爺が偉そうな事…
はんぶん土の子@ Re:アホおやじ(05/02) petersonさん >とうとうクルチャッタの…
はんぶん土の子@ Re:こんにちは。おもしろいブログですね(05/02) judah2009さん >こんにちは。おもしろい…
はんぶん土の子@ Re:大将、貴方はやっぱり男だ!!!(05/02) 「ひろし」さん >本日の記事を拝読し大…

Recent Posts

Favorite Blog

男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん
アマ嫁のとんちき日記 アマ嫁さん
Kaibigan KenKen.さん
サウナ FUJI 管理… サウナFUJI管理人さん
キットの料理なブログ kitpan55さん
フィリピンで困った… ももた7355さん
ゴハン食・ビ・タ? もろこし大好きさん
タイで暮らしている… ガリちやんさん
Pinoy Ako L POTさん

Freepage List

2011年07月09日
XML

全てがしょうがない。しかたない。

ここの所雨が続くマニラです。

雨が降ると足が汚れるし、そとに出るのが億劫になります。日本のように長靴をはいたり雨で汚れないような靴をはいてでかけることがまずない比国です。

皮靴なんてもう何年履いていないか・・・・・

何時も草履か運動靴(スニーカーと書けばいいのか?)です。草履が滑ってしまい転倒して怪我をした事もあります。

靴下も履かないことが多いから足が角質化してひび割れたり、またそこに汚れがはいり実に汚い足になります。

おいらはたまにマッサージに行くとそこで鑢でゴシゴシこすりおとしてもらっております。スパゲテイに掛けるといいような粉チーズのような角質化して皮膚が沢山でて来て見事なものです。

日本にいた時はこんなことはありませんでした。比国だからしかたないのでしょう。綺麗なオネイチヤンをみるとおいらは足をよく見ます。

爪が綺麗にしてあるか

かかとの処理は

足のケアはしているのだろうか・・・・・・

まあ大半は綺麗にしてありますが、猿や鶏の足ではないかと疑う程の皮膚の老化具合ですね。水が悪いのでしょうねきっと。

綺麗な水で幼少の頃から入浴をしていればもう少し肌とかもきれいなんだろうになー・・・・・・残念ですね。

おいらは最近は店では靴下をはいておりますが、それ以外は素足ですサンダルに靴下はねー・・・・・5本指の靴下を明日でもロビンソンで探して買いますは。

店はあいかわらずです。

本日は色々なお客さまが来てくれて嬉しかったです。

常連の競馬仲間やブログでの知人。

数少ない比国での日本人仲間。

それぞれが皆変わらない毎日を送っているようです。ロクデナシひろし氏も来店してくれました。今話題のjackの関係の方も来てくれました。比国で有名な御菓子屋をしている方も来てくれました。

ネットを見て海外から来てくれた方もいました。

本当にありがたい事です。ブログを書いていたから知りあえた方々です、なんどもヤメヨウと思いましたがこんな出会いがあるとやめられませんね。

店の売上げがどうのこうのと言う事ではありません。

折角来てくれたのだからおいらもどこぞにお付き合いして行きたいのですが、店を放り投げて行く訳にもいかず・・・・・・・

少し寂しい気分でした。

おいらの休日の月曜日であればゆっくりとお話もできたのですがね。それにしてもロクデナシひろしの知識の広さには驚くばかりのおいらです。羨ましい程のオーラのある男ですなー

テイラピアの話しやボラギノールの話しで笑いましたが、このヒロシ氏はただものではないですな(笑)

チンケなおいらは穴があれば息子を入れたくなりました。

競馬の調子は最悪です。

こうなったら明日起きたら公開予想を書いて明日は少し真剣に勝ちに行きます。何故なら予想を公開すると負けがないからなんです。

おいらにとって競馬に負ける事はある意味人生の敗北なのです。

店の食い物もさることながら・・・・・・

人間の心を読むことはそんなに難しいことではありません。

競馬の展開を読む事は実に難しいですね。

人間の心は邪悪なものだと思えば大抵の事はわかります。それをそのまま鵜呑みにするのでなく、自分で考えて半断して行動するから駄目なんですね恐らく。

だから騙された

嘘つかれた

このように思うのです。

邪悪なものが他人に施しや良き条件を提示するなんてことは先ずないのです。

それがわかっていても

おいらのようにまだ人を信じたりしておかしくなる。

しかたない

しょうがない

で自分を納得させてしまう。

波風をたてないで生きてゆく事に疲れてきましたね。

どんどん波風をたてて

精力的に生きてゆく。

そんな行きかたを選択したくなりました。

感じるままに行動する

それには他人に感じるままに優しくするという事もあります。決して自分勝手に生きるというのではありません。

自分で持っている能力以上の事はできないのですから、これまたしかたない・しょうがない事なんです。

他人様が過大評価してくれて出来る事もたまにはあるかもしれませんが・・・・片鱗もない人間は過大評価されることはないでしょう。

あれこれと考えると

明日の競馬の予想に使う頭が磨り減るのでこの辺でやめます。

どうぞ

明日もマニラの魑魅魍魎の集う店

マラテ・ジヨージボコボ

大 虎

よろしくお願い致します。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月10日 04時52分36秒
[そんな おやじのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.