2369829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いなりの一人よがり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いなり★

いなり★

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今年は飛び石の方 結構…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんばんは^0^ 今日は遅めのご挨拶です…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今日も楽しい一日を、 …

楽天カード

2007年12月04日
XML
「ラーメン二郎 桜台駅前店」は、二郎の中では最も太い極太麺が食べられるお店です。
営業は夜だけで、いなりの家や会社から遠いので、なかなか行けるチャンスが少ないお店です。
今回は、あの極太麺に会いたくて、久々に「桜台駅前店」に行ってきました。
18時頃到着、待ち人は1人でした。
ほとんど待つこともなく、着席することができました。
卓上を見ると、前回は無かった醤油ダレ。
桜台3.jpg
自分で、味を調整できるので、卓上の醤油ダレはありがたいです。

ラーメン600円ヤサイ・ニンニク
桜台1.jpg
桜台2.jpg
ボリュームは、二郎では標準的な量だと思います。
野菜はシャキシャキタイプで、卓上の醤油ダレを少しずつかけながら美味しく頂きました。
桜台4.jpg
ブタはフワフワの歯応えの美味しいブタでした。
標準量なのですが、前回は端ブタなどがたくさん入っていたので、今回はちょっと迫力不足でした。

麺はやっぱり、二郎で一番の極太麺です。
カタメの茹で加減で、麺の表面がザラザラし、ボソボソとした食感が最高です。
桜台5.jpg
桜台6.jpg
前回はスープが残念でしたが、今回はなかなか美味しいスープです。
ブタの出汁が程良く、卓上の醤油ダレでカラメにして美味しくいただきました。

二郎で一番の極太麺は、やっぱり美味しい麺でした。


お店の情報はいなり★のカジカジ日誌をご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月04日 00時03分37秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   いたち4113 さん
二郎で一番太い麺なのですか!
チャシューの脂っこい感じ良いです!
全部食べ終わった後の満腹感が最高に味わえそう~!
美味そうです^^
(2007年12月04日 08時49分12秒)

Re:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   pokomi さん
割り箸と同じ太さの麺ですね^^;
うどんみたい@@
おなかにこたえそうですね~
(2007年12月04日 10時15分08秒)

Re:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   ポニーナ さん
ラーメンではないように太い麺ですね。
ブタさんに迫力がなくても、充分に迫力ありますね。
スープもおいしそうな色です(#^.^#)
(2007年12月04日 13時30分36秒)

Re:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   なつ☆(^-^*) さん
ラーメンなのに、ちょっと平べったいですね?
最近ラーメン食べてないなぁ・・でも、いなりさんのブログいつも見てるから
ラーメンをがっつり食べたような気になってます( ̄m ̄*) (2007年12月04日 23時18分36秒)

Re[1]:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   いなり★ さん
いたち4113さん

このお店は、今年の1月に開店した二郎の支店です。
極太麺で知られる二郎なのですが、その中でも一番太い麺が食べられるのがこのお店です。
ブタ、麺、スープ、レベルが高いお店です。
(2007年12月04日 23時59分24秒)

Re[1]:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   いなり★ さん
pokomiさん

稲庭うどんよりは確実に太い麺ですよ。
うどんの用にツルツル・シコシコではなく、ゴワゴワ・ボソボソとした食感が美味しい麺です。
(2007年12月05日 00時01分12秒)

Re[1]:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   いなり★ さん
ポニーナさん

麺、極太ですからおもしろい食感ですよ。
ブタは、普通のラーメン屋さんのチャーシューよりは遥かに巨大です。
3-4倍はあるかもしれませんね。
前回、行ったときはスープがちょっと失敗作だったようですが、今回はブタの風味が豊な美味しいスープでした。 (2007年12月05日 00時03分36秒)

Re[1]:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   いなり★ さん
なつ☆(^-^*)さん

ラーメン二郎の麺は、平べったい形状の麺が主流です。
普通のラーメンは、四角のものが多いのですね。
関西も美味しいラーメンがたくさんあるみたいなので食べに行って紹介してください。 (2007年12月05日 00時06分56秒)

Re:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   ko-1. さん
桜台といえば二郎で一・二を争う極太麺ですね
スープは薄かったですか? 麺が極太なので薄いと感じたときに卓上ダレがあるとうれしいかも
(2007年12月07日 14時14分55秒)

Re[1]:極太麺の二郎が食べたい! <ラーメン二郎 桜台駅前店>(12/04)   いなり★ さん
ko-1.さん

桜台の極太麺、旨いですね。
卓上の醤油ダレは、ありがたいですね。
スープが薄いときや野菜を食べるときには非常に役立ちました。
最近、臨時休業が多いのが気になりますね。 (2007年12月08日 23時36分55秒)


© Rakuten Group, Inc.