436841 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iride

iride

Category

Freepage List

Favorite Blog

しあわせなイルカ プリムロ4さん
魔法の質問でコーチ… マツダミヒロさん
伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
Amities♪(アミティエ… Amities♪さん
週刊ARTemis~アルテ… ☆ARTemis☆さん
Beachcombing sakuyahime369さん
◆◇魅惑のカラーセラ… ☆ヒラリオン☆さん
薔薇 de ゆるるん★心… リリ:さん
カラーコンシェルジ… oh710さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.26
XML
カテゴリ:オーラソーマ

3週間ほど前・・・・・・・山形へ行きました。

12月6日に東北芸術工芸大学
色とデザイン(色彩と心理)というテーマで
オーラソーマの講座を担当しました。

その時の学生たちのレポートが届きましたスマイル

色が、
心や身体に、そして精神面に
働きかけるメッセージを
どんな風にとらえて、どんな風に活かしていったらいいのか。
さまざまな魅力を伝えたい。

はたして・・・・この年代の生徒たちが
どう受け取ってくれるんだろうか・・・・・?

色を知る。
色の表現力を知る。
色を効果的に使う。
色を通して、自分を知る。
自分の活かし方を知る。



デザインを専攻している生徒や
芸術学科の生徒たちは
色彩学を学んでいたようでしたが
色彩心理としては、初めて・・・・・人が圧倒的に多かったようです。

なんとなくわかってはいたような気がするが・・・
色ってすごい!!

こんな感想がいっぱいでした。

是非、4本のボトルを選ぶコンサルテーションを
受けてみたい!!!

ボトルが綺麗でビックリ!!


嬉しいコメントがいっぱいでした。



右下のほうにボトルが並んでいるのが・・・わかりますか?
外からの光と一緒に
反射しちゃってるけど・・・・・
50mlのフルボトルを並べても・・・・
こんなに小さく見えちゃいます。
        
          ↓

東北芸術工大学3

東北芸術工芸大学4


レポートを読みながら
やって良かったなぁ~・・・・と
とても嬉しくなりました。

不安や期待や
そんな気持ちがいっぱいの初めての体験!
だったのですが、
ほんと
良かったです。
ありがとうございます。




講座もね。
何をやってもいいから・・・・???
おまかせします。

と言われていて・・・・・。

?????

実はすごく困ってました。

私は大学に行っていないので
大学の授業の様子も
雰囲気も
全くわからなかったんです。

どんな目的で設定されているゼミなのか・・・
どんな生徒たちが集まってきているのか・・・
それを聞いたのも前の晩でした。


ホント・・・・セミナーとしてのイメージを沸かせるのが難しかった・・・・。

更に自分自身が
大学に行かなかった理由。
進学校に行ったにもかかわらず
クラスで私ともう1人の生徒だけが大学受験をしなかった理由。
その当時のことさえも
記憶が蘇ってきたりして・・・・・。
ちょっとしんどかった。


オーラソーマを聞きたくて集まってくる人・・・・じゃない人たちを対象に
オーラソーマを語る、
そんな機会が多かった今年一年。

メンタルの授業の中に
オーラソーマがあった・・・・・・
とか
メンタルのイベント(アイランドツアー)の中に
オーラソーマのワークショップがあった・・・・
とか
大学の授業の中に
オーラソーマがはいった・・・・・・
とか
会社のメンタルケアのイベントに
オーラソーマがあった・・・・
とか。



今回も
原点に戻って
私が伝えたいこと。
オーラソーマの魅力。
もし、私がこの立場での生徒だったら・・・・
何を知ったら一番役立つだろうか・・・。
何を面白いと感じるだろうか。
どこに気持ちが揺さぶられるだろうか。


一生懸命イメージを膨らませながら
自分なりに
カリキュラム
流れ
ポイント
構成を考えて作り上げました。

生みの苦しみと喜び。
いっぱい詰まってました。



ありがたいです。
このレポート、私の宝になりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 11:29:50



© Rakuten Group, Inc.