261190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

[安曇野エコ]スープの会 どこの家でも味噌炊きした、家庭で出来る味噌仕込み

[安曇野エコ]スープの会 どこの家でも味噌炊きした、家庭で出来る味噌仕込み

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Profile

kirara1

kirara1

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.02
XML
カテゴリ:この花なあに?


今日は寒くて雪になりました。安曇野の春の気配。

春よこい早く来い!!・・・。人々が待ち焦がれた春の訪れ。
小さな芽は、春の暖かさを感じました。

冷たい雪が降っても、へこたれません。

福寿草は、太陽の陽に向かって黄金の花びらをほころばせました。
180302福寿草

これはなーんだ?・・・・・名カメラマンはぼけてしまいました。小さな産毛の生えた柔らかそうな日本の○○です。ほとんど自生はないそうです。
180302sakurasou

あらら・・・木の葉をどけたら、緑のスースーとした水仙の芽です。
180302水仙

雪どけで真っ先に芽を出すふきのとう。もったりと膨らみ、子供が半纏を羽織ったようなもったりと暖かそうな黄緑色のふきのとう。
180302ふきのとう

美しい春の芽吹き。又春がやってきました。
季節の移り変わりは、心を新鮮にします。
ひとつ季節が終わって又新たな日々をすごそうとする期待。
これから始まる、自然とのかかわり。

安曇野からお届けします。

山菜

木の実・山菜事典(2(草本編))

早春の山菜ふきのとう (1パック)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.02 18:31:48
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おおー!   コスモス街道のユっぴー♪ さん
安曇野もあたたかくなったのですね!
(2006.03.02 20:34:53)

こんばんは!   自然薯パパ さん
春の息吹が一つずつ
また、一つずつ。。。
○○は桜草なんですか? (2006.03.02 21:50:00)

Re:おおー!(03/02)   kirara1 さん
コスモス街道のユっぴー♪さん
>安曇野もあたたかくなったのですね!

おはようございます。
ええとてもでも実は22度にもなった日が2月中にあったんです。地球は四季を無視し始めています。温暖化・・・ (2006.03.03 05:56:44)

Re:こんばんは!(03/02)   kirara1 さん
自然薯パパさん

おはようございます。そちらはもうすすで春色いいですね。

>春の息吹が一つずつ、また、一つずつ。。。○○は桜草なんですか?
あたり!!・・・賞品ありません。ごめん。絶対分からないと思ったんですが、さすが自然薯様・・・びっくりしました。綿みたいなきみどりさん。色んな顔があるんですね。 (2006.03.03 06:00:28)

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

いらっしゃ~い! たれシナモンさん
THE EARTH the_earth_of_the_miracleさん
マクロビオティック… macrobianさん
よもだ 悠游さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.