|
テーマ:ひとりごと(15340)
カテゴリ:独り言
9月7日お昼頃
屋根神文化フォーラムの内藤さんからお電話があり 「中村さん今東海テレビの取材で中村さんの家の前ですが屋根神様開けて頂けないでしょうか?」 店から自宅の前へ 東海テレビの高井一アナウンサーが 高井一アナウンサーは礼儀正しいアナウンサーで大好きです ですから直ぐ取材に応じました。 ここからは、9月14日の 東海テレビスーパーニュースの内容を (テレビから画像撮りしましたから画像が鮮明じゃないです) 東海テレビの夕方のニュース番組です。 http://tokai-tv.com/news/ 高井一アナウンサーの司会で始まりました 「何故屋根に神様が?」 私にお電話をくださった 屋根神文化フォーラムの内藤さん 私のブログフレンドでもあります。 屋根神文化フォーラムの内藤さんと山田さんの紹介で 取材が始まりました。 この画像の場所は、名古屋市西区那古野一丁目、四間道を西に入って直ぐの社殿。 今造ると一千万位かかるというお社で造られた屋根神様の有るところです。 私が私の知っている事だけを話しています なんせ ひいおじいさんの頃造られて 私はこの屋根神様が出来た時の理由など詳しい事は知らないので 他の所の屋根神様は明治時代に 日清日露戦争の時、兵士を出す時に造られはじめたのが多いとか 我が家のは大正時代ですから 第1次世界大戦の兵士送り出しの時なのかな??詳しくわかりません。 我が家の屋根神様の神棚です。 真ん中に地域を御守り頂く、熱田神宮 右に地域を疫病から御守り頂く、津島神社 左に地域を火災から御守り頂く、秋葉神社 この三社が祀られています。 屋根の上にあるのは どなたでもお詣りが出来るように また 町屋作りで 二階の軒下にお祀りが出来た事もあったんだと思います。 この後は、中村区那古野一丁目(旧中村区小鳥町)の我が家より古くからお祀りなされている屋根神様へ向かわれました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[独り言] カテゴリの最新記事
|
|