1359587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

【二番目】 New! たっちゃん9244さん

【全日本大学野球選… ささやん0583さん

鹿児島県高校野球 鹿児島ベースボール倶楽部さん
ちゆきの旦那 ちゆきの旦那さん
Cafe de moca    minakyonさん
のんびり とんとん72026932さん
かんつのひとりごと … かんつ5824さん
-グリーンのスポーツ… グリーン77さん
【寝言は寝て言え】 … あひるグチさん
高校野球写真館 ゆかりん10024930さん

コメント新着

 ああああ@ ジャイアンツクルーン ジャイアンツクルーン162キロ出したよ

ニューストピックス

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/07/28
XML
テーマ:高校野球(3606)

高校野球、千葉県大会の15日目、決勝の結果です。
2006年千葉大会の決勝戦は拓大紅陵と千葉経大付の対戦となりました。

決勝10
千葉経大付
拓大紅陵

試合は、千葉経大付の竹島、拓大紅陵の永棟のエース同士の対戦となりました。
千葉経大付は2回に先頭の4番・渡辺が2塁打、続く1年生の内藤がセンター前タイムリーヒットで、千葉経大付が先制
その後は、両投手供に7回まで好投し、拓大紅陵もチャンスを作るが牽制アウトなどでチャンスを潰す。

迎えた8回、千葉経大付はエラーで出塁。渡辺はセンター前ヒットで続く。
滝原がライト線へタイムリー2塁打を放つ。これにより2点追加。
0-3と追い込まれた8回裏の拓大紅陵は、先頭打者がヒットで出塁。2死後、5番・大前がライトポール直撃の2ランホームランを放ち、2-3と詰め寄る。
さらに9回裏には、1死後の土壇場で1番・小坂部がセンター前ヒットで出塁。2番・田中もヒットで続きチャンスを広げる。外野の守備の乱れによりランナーは3塁まで進塁した。
4番・佐々山は敬遠で1死満塁となり、一打サヨナラの場面になる。
続く倉田の強烈なセカンドゴロを好守、しかし、その間に1点入る。これにより、拓大紅陵が同点に追いつく。

千葉大会2年連続の延長戦に突入した10回表の千葉経大付は
3番・丸のヒット、パスボールなどで2死2,3塁とチャンスを作ると
ここで代打・馬場のサードゴロをサードが悪送球、これで2点が入り、5-3と勝ち越し。これが決勝点となり
千葉経大付が優勝。
2年ぶり2回目の優勝となりました。


ベスト8トーナメント表
◎=Aシード、○=Bシード、無印=ノーシード

◎銚子商 
○拓大紅陵
  
○市立船橋 
稲毛 
 
◎東海大浦安   
千葉経大付
 
○習志野  
◎横芝敬愛
 

甲子園までの道のり
【2回戦】  千葉経大付 16-1 浦安
【3回戦】  千葉経大付 8-2 船橋豊富
【4回戦】  千葉経大付 11-4 若松
【5回戦】  千葉経大付 8-1 千葉商大付
【準々決勝】千葉経大付 6-2 東海大浦安
【準決勝】  千葉経大付 2-1 習志野
【決勝】    千葉経大付 5-3 拓大紅陵

甲子園出場校紹介ページへ
甲子園出場校一覧へ

ホームに戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/28 07:24:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[高校野球(野球総合)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.