1095343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

聖書を毎日、一日数章、一生学ぶプログラム

聖書を毎日、一日数章、一生学ぶプログラム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

1分de聖書、解説者

1分de聖書、解説者

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2021/01/31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
エレミヤ書50章より

時間軸が、章の順番通りではないエレミヤ書。エレミヤ書46章から51章は、イスラエル以外の近隣諸国の裁きの預言です。

本章50章は、主の剣として用いられていた、大国バビロンへの裁きの預言です。このエレミヤ預言は、ゼデキヤ時代四年目、BC593年の預言です。

大国バビロンは、当時の世界の覇権を握り、神に対しても高慢の限りを尽くします。しかしBC538年には、エレミヤの預言通り、メド・ペルシャにより、滅ぼされます。

以下のエレミヤ預言は、まだ大国バビロンが元気な時、近隣諸国を脅かしている時に語られています。これぞまさに、神の言葉、神によるエレミヤ預言と言えます。

バビロンよ、 わたしは、おまえを捕えるためにわなをかけたが、 おまえはそれにかかった。 そしておまえはそれを知らなかった。 おまえは主に敵したので、尋ね出され、捕えられた。(エレミヤ書‬ ‭50:24‬)

弓を張る射手をことごとく呼び集めて、バビロンを攻めよ。その周囲に陣を敷け。ひとりも逃がすな。そのしわざにしたがってバビロンに報い、これがおこなった所にしたがってこれに行え。彼がイスラエルの聖者である主に向かって高慢にふるまったからだ。(エレミヤ書‬ ‭50:29‬)

以下、1分de聖書を引用しています。(篠原利治)

おはようございます。今日はエレミヤ書50章「バビロンについての預言」です。

見よ。わたしはアッシリアの王を罰したように、バビロンの王とその地を罰する。:エレミヤ書50章18節

◆要約

主がエレミヤを通して、バビロン、すなわちカルデア人の地について語られたことば。
ー 国々の間に告げ、旗を掲げて知らせよ。
「バビロンは攻め取られた。ベルとメロダクの像は打ちのめされた。」
北から一つの国がそこに攻め上り、この地を荒れ果てさせた。
その日、イスラエルの民もユダの民も、ともにやって来る。彼らは泣きながら歩みつつ、その神、主を尋ね求める。
わたしのゆずりの地を略奪する者たちよ。
見よ。彼女は国々のうちの最後のものとなり、荒野となり、砂漠と荒れた地となる。
彼女に復讐せよ。彼女がしたとおりに、これにせよ。
見よ。わたしはアッシリアを罰したように、バビロンを罰する。
バビロンに対して、射手を呼び集めよ。
これを囲んで陣を敷き、ひとりも逃すな。
主に向かい、イスラエルの聖なる方に向かって、高ぶったからだ。
おまえの日、わたしがおまえを罰する時が来たからだ。
そこで、高ぶる者はつまずき倒れ、これを起こす者もいない。
聞け。バビロンに対して立てられた主の計画を。
必ず、彼らは、群れの中の小さい者まで引きずって行かれ、必ず、彼らの牧場は彼らのことで恐れ惑う。
バビロンが捕らえられる音で地は震え、その叫びは国々の間にも聞こえる。(岡崎道成)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/31 10:21:02 AM



© Rakuten Group, Inc.