1435058 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 26, 2009
XML
カテゴリ:資格
おはようございます。朝はかなり涼しくなりましたね。
今日は生産管理の分析手法の例を紹介します。(出所:08年度1次試験 第7問)

ある社員食堂において、食事をする人の流れの問題点を見いだしたいとします。
次の条件のもとで用いられる生産管理の分析手法には、以下のようなものが考えられます。

[条件]
食事をする人は、出入り口から入り、食券を購入し、トレーを取り、カウンターで食事を
受け取り、はしやお茶のエリアで必要なものを取り、席で食事をし、食器の載ったトレーを
棚に返却し、出入り口から出る。

[考えられる分析手法]
 いずれの分析手法も、社員食堂を工場と考え、分析を行います。

作業者工程分析:生産に伴う人・物の変化の経過をファクターとし、工場で製品が
  どのように組み立てられていくのか、人がどのような手順で仕事をしているのかなど、
  モノの流れや作業の流れを明らかにする分析手法。

流動数分析:人・物の動きをファクターとし、工場の材料や部品の在庫、店舗の在庫の
  ように入庫と出庫によって在庫量が変化するような対象に対して、時系列での量の
  変化を明らかにする分析手法。

レイアウト分析:人や物の配置をファクターとし、工場における構成要素の適切な配置と
  流れを計画・改善するために行う分析手法。

・・・

こうした考え方は、社員食堂だけでなく飲食店や小売店でも有効なものですね。
混雑や人の流れで悩まれている経営者の皆様、こういった分析についてもご相談ください。

ランキングクリック!応援クリックは励みになります!

QRコード作成の【Q's make】
短縮転送URL作成の【S&F URL】
アラームメール管理の【Plago.net】
ランダムパスワード生成の【ぱすぱすっと】

ではでは~。

---
涼しくなってくると、プチ衣替えも意識してしまいますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2009 07:49:42 AM
コメント(6) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.