12391177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GAIA

GAIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 報徳記&二宮翁夜話 | 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2009年10月27日
XML
Hanako No 958 マガジンハウス は「東京パン案内」である。
「おいしいパンのある素敵な生活」と副題にある。
その115ページに、ヒューレン博士の短いインタビュー記事が載っていたこともある。記事は読者を意識してか、「運命の人との出会いも?」なんていう質問もあるのだが、そういのを一般化して抜粋してみよう。 

 ここ数年の空前のスピリチュアルブームを経て、いま巷で熱く盛り上がっているのが、「ホ・オポノポノ」。このかわいらしくも不思議な言葉。よく耳にするようになって本を読んでみたら、ものすごく新鮮で、驚くほど軽い気持ちに。

 すごく簡単にいうと「ありがとう」、「ごめんなさい」、「愛しています」、「許してください」という4つの言葉を唱えるだけで、問題解決してくれるという(!)。
たとえば会社にニガテな人がいるとする。
でも、その人を変えようとしなくてもいい。
ただ、この4つの言葉を「その人をニガテだと思う自分の記憶」に語りかけてみる。
「そんな簡単な方法で、人が変わるわけないじゃん!」と思うなかれ。実際に、変化は起きる。

 これはもともとハワイに古代から伝わる問題解決の方法で、現代風に、自分ひとりでできるようアレンジされたもの。
この知恵を、国連やユネスコなど世界各国で伝えている人が、イハレアカラ・ヒューレン博士だ。

実際、ハワイの重度の精神障害者の施設の収容者を、「ホ・オポノポノ」で癒した経験をもつ。
どんなカリスマと!?と思いきや、意外にも、『ふつうの人』の印象。
ご本人も「ヒーラー!?もうヒーラー(治癒する人)なんて必要のない時代だよ」と笑う。
「みんな自分でできるよ」というのだ。
「何より大切なのは自分を愛すること。愛は自分から始まるのです」

「人というものは、もともと完全な存在。ホ・オポノポノをしていくと、誰もが完璧な自分に戻れるんです」

 博士いわく、完璧になった自分自身とは、「ゼロ」の状態なのだそうです。その時に人は愛そのもの、という存在になって、最も必要なものが、向こうからやってくるという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月28日 04時45分23秒



© Rakuten Group, Inc.