368021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じんちょこ オーストラリア生活

じんちょこ オーストラリア生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じんちょこ

じんちょこ

Category

Comments

samuel@ LiThAJhCJpjz T0R6NH http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ TKFzoIqeQy 8wcI3z http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ VZWhkZoKjNOczfnNaXF pYbNQt http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ ZKWZYtZBPs vNdWsL http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ cZkgjILBzOwBv EaFAVZ http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
Gp2T0N xtfrflg@ Gp2T0N <a href="http://xtfrflgswstw.com/">xtfrflgswstw</a>, [url=http://hugnusv Gp2T0N &lt;a href=&quot;http://xtfrflg…
lyaofbvhlb@ ljjnlqlexn &lt;a href=&quot;http://trolleysquarem…
pavmrlzrnck@ mYCgRXKrnBmnqECnd sYAOGc &lt;a href=&quot;http://bewcchm…

Favorite Blog

Doxies!! mizumizu2さん
Mikimaru's AUS Life MIKI2004さん
JALマイルで家族… 自然っ子さん
☆なつ❤あきがいた日… なつ☆あきママさん
暴飲暴食 kid0425さん

Calendar

Headline News

Freepage List

2009年09月04日
XML

日本だと食べ物はお皿に載せて食べる、ですよね

でも、オーストラリアでは食べ物をテーブルの上に直に置いちゃう人もいるんです~
もちろん液体の物や油っぽい物はお皿に盛りますよ

Picture 029.jpg
VILI'Sのパイ上矢印これは普通のだと思います。私はカレーが好きハート(手書き)

先日Vilis(パイが売ってるカフェ)で見かけた光景なんですが、オージーのお母さんが子どもにパイを買ってあげ、ナプキンなども敷かず直接テーブルに置いてました

自分の家だったらテーブルがキレイだからちょこっと置いちゃうのはわかる気もしますが、公共のカフェのテーブルはバイ菌が沢山いそうですよね

以前働いていた職場のオージー女性、スナックなんかを直接デスクに置く人が多かったです

ある人は忙しかったようで食べかけのアプリコットスライスをマウス(コンピューターのマウス、ネズミじゃないですよ!!)を置くマットに置いちゃってました><

私の旦那も家でだけですがクッキーをキッチンのベンチトップに置いちゃうんです。初めはすごいイヤで見かけるたびに注意していたんですがもう子どもの頃からしてたので直りません

なのでこまめにベンチトップを拭いてます。いつ食べ物を直に置かれてもいいようにねきらきら

 

何度かオーストラリアの食器の洗い方を書きましたが先日職場で見たんです・・・
その1その2 クリックするとその日記に飛びます

食器を洗っている人がいたんですがよーく見るとスポンジ、洗剤もつけなく
お湯でのみ洗っていた~

お湯で洗えば油も溶けるし熱湯消毒?かもしれませんが100度近くないと消毒にならない気もします

通りでお皿を使おうとすると汚れが付いているわけだ。これからは洗ってから使います!

日本人がキレイ好きすぎるのか、それともオージーがいい加減なのか・・・。最近よくわからないです

人気ブログランキングへ
    よろしく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月04日 16時37分18秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


自分ちの机なら   mizumizu2 さん
私も平気ですが、公共の机は無理です(>_<)

でも、この間うどん屋さんのお座敷で、
2歳くらいの子供が自分でうどんを食べていたのですが、
ツルッと滑ってお座敷の床の上に落としちゃったのですが、その子のお母さんはそのうどんを拾って、そのまま子供のお椀に戻してました。
びっくり(@_@)

床に落ちたのまた食べてるけど、大丈夫かー?!
と、他人事ながら子供のお腹が心配になっちゃいました。
(2009年09月04日 17時47分33秒)

mizumizuさんへ   じんちょこ さん
不特定多数が使う公共のテーブルはイヤですよね

ちょっと待って~、うどんを『テーブル』に落としたと思いましたが『床』だったんですね、それはちょっと・・・3秒ルールがあるのか!?
(2009年09月04日 20時58分02秒)

そういうのって   pica さん
気になりだすと、止まらなくなりますよね~。わたしも、公共のテーブルにはちょっと。。。
こっちのレストランでバイトしてたとき、オージーの子どもがうどんをテーブルに1本ずつ並べてからちゅるちゅる食べてたのをみて鳥肌が立った記憶があります。そりゃあテーブルはちゃんと拭いてるけどさぁ。。。^_^;
(2009年09月05日 11時17分07秒)

こんにちは   なつ☆あきママ さん
テーブルに直置き、、、は、自宅でも殆どしないかも。。。
何かのものの上におくことのほうが多いですね。
公共のテーブルは絶対に、汚い!!と思うので
置けない。。。
ところ変われば、、、でホント習慣や感覚いろんなことが違うんですね~。
(2009年09月05日 16時12分08秒)

そうだったわ   自然っ子 さん
私のホームステイのところもお皿の泡を落としてなったよ。
今のバイト先の事務の人(1人しかいないんですが)めっちゃ几帳面で、人が洗ったお皿とかタオルとか使えないんです。なので接客したコップとか全てその人が洗うんですよね。
タオルとかもすべて使い捨て。
先日私がコップ洗いに行ったら、なんとま~洗ったものを伏せる台がカビカビ。
ちょっと変わったところが神経質な方なんだと思い、もう漂白したくて溜まらんって感じ。 (2009年09月05日 21時00分24秒)

picaさんへ   じんちょこ さん
私も見たことありますよ、うどんじゃなかったけどスパゲティーでした。きっと遊びながら食べてたのかな~??
(2009年09月05日 23時21分43秒)

なつ☆あきママさんへ   じんちょこ さん
公共のテーブルはお掃除の人が拭いていると分かっていても・・・信用してないわけではないけどイヤですよね!
本当、国によって考え方が違うので面白いですよ。いいところはお互いに真似するのが一番ですね
(2009年09月05日 23時27分02秒)

自然っ子さんへ   じんちょこ さん
バイト先の事務の人は潔癖症?かなんかでしょうね。手を何回洗っても汚いと思って又洗ってしまう人もいるようですよ~
あ、良い風に考えればその人が全てやってくれるから手間がかかりませんね^^
(2009年09月05日 23時31分22秒)


© Rakuten Group, Inc.