061717 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

プロフィール

person

person

カレンダー

お気に入りブログ

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

手抜き料理はやっぱ… New! ぎやまん亭主さん

酒マッサージ奮闘記 ざぼうきょうこさん
プロ整体師(修業中… yuukikazさん
わたしのブログ レイ7170さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011.01.01
XML
カテゴリ:世間話・豆知識
 ~おばあちゃんの知恵袋とかで時折聞かれる話がある。~
「年始には、新しい下着を身につけて・・・」と。
多分これは新たな気分で新年=一年間清く正しく美しく?の心を持てと言う意なのかなと?
又、夢見の良い初夢をみようという意もあるのかと?
一昔前には、よく「一富士二鷹三茄子」の夢を見るのが良いとされていたけれど???
富士山見てたら鷹が飛んできて茄子を銜えてたなんて?夢って相当のマニアしかみない気がする。、
まぁこれは幸せの要素があるからそう言われてきた物だろうから否定はしたくない。
 簡単に言うならば、自分の好きな・・を自分の好きな・・に見られれば夢見よいとすればいいのではないかと思う至大なのだ。

それでは、皆の衆。素敵な初夢を・・みて・・心焦がして下さいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.01 23:46:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.