1559794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2009.12.05
XML
カテゴリ:えーごはどーよ
自分メモ。


scrabbleという英単語遊びがあるんだけど、
それをアクションパズルゲーム仕立てにしたソフト、「Scribblenauts」。


ほしい。


海外レビューハイスコア 『Scribblenauts』



- http://gs.inside-games.jp/news/202/20248.html

- http://gs.inside-games.jp/news/197/19785.html

全体像はこちらがわかりやすいかな

のぶログ:Scribblenauts
- http://nobuz.blogspot.com/2009/09/scribblenauts.html


詳細はリンク先を見てほしいのだけど、

要は

「**せよ!」ってな指令がでて
 ↓
指令を解決するためのアイテムを自由にスペル
 ↓
正しくスペルを入力するとそのアイテムが出現
 ↓
で、出現したアイテムを使って指令をクリア!

みたいなゲームなのだ。


たとえば木の上のリンゴを取れ!だったら
ladder(はしご) で、はしごをかけてのぼってクリアもできるし
chainsaw(チェーンソー)で、木を伐り倒したりできる。
あとnuke(核兵器)で爆発してゲームオーバーになったりする・・・ようだ。



(この方のプレイレビューがおもしろい:
Diary? 
- http://return0.dyndns.org/log/2009/11/27


下にいる4人のうち2人に正しいアイテムを出してあげようぜ!ってな指令
 ↓


なんの迷いもなくすかさずゾンビ入力。そうだよね!お医者さんといえばゾンビだよね!
 ↓


うわー でてきたー
 ↓

(つづきの惨状は上のリンクでどうぞ)



かなりの単語に対応しているらしく、
出したものによっていろんな結果になるってのが楽しいね。


いろいろマニアックな単語で試してみたい。

「出現させることのできるオブジェクトは22,802種類」っていうから
思いつく単語はほとんど出てくるんじゃないかと思う。

というのも、よく英語学習上級者のなかでは
「英単語5万語覚えよう!」みたいな話があるんだけど
これって、形容詞から動詞、副詞、前置詞もろもろ含めての話だからね。


スペルを書いて出せるものってわけだから、基本、名詞になるよね。
それが2万強。かなりの数だ。

しかもこのゲームが言ってるのはオブジェクトの数。
carとautomobileとmotorcarでたぶん同じオブジェクトが出てくるだろうことを考えると
ものすごいことになってそうな・・・気がするな。

まあ、英語あそびゲームなので日本じゃ発売されてないけどね・・・。

輸入代行とかあるみたいだけど、年始にハワイ行くからその時に買ってこよう。
(↑って、これが言いたかったわけじゃないぞ(笑))



余談:

表題の単語は内輪ネタなので深い意味はあんまりない。
強いていえば「じーあーるいー単語」だ・・・。まにあく英単語。

・・・意味、わかるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.08 11:57:56
コメント(6) | コメントを書く
[えーごはどーよ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.